複数辞典一括検索+![]()
![]()
せんやく【煎薬】🔗⭐🔉
せんやく【煎薬】
煎じ薬。
ぜんやく【前約】🔗⭐🔉
ぜんやく【前約】
前にした約束。先約。
ぜんやさい【前夜祭】🔗⭐🔉
ぜんやさい【前夜祭】
(1)特別な行事の前夜,それを祝って行う催し。
(2)神葬祭の儀式の一。仏式の通夜(つや)に当たる。
せんやせつ【宣夜説】🔗⭐🔉
せんやせつ【宣夜説】
中国古代の宇宙構造説の一。果てしない空間のなかに天体が浮かび,気の作用によって運動するという無限宇宙を説くもの。後漢の
萌(げきほう)によって唱えられた。
萌(げきほう)によって唱えられた。
ぜんゆ【全癒】🔗⭐🔉
ぜんゆ【全癒】
病気がすっかりよくなること。全快。
せんゆう【占有】🔗⭐🔉
せんゆう【占有】
(1)自分のものとすること。
(2)〔法〕自己のためにする意思をもって物を所持すること。
せんゆう【戦友】🔗⭐🔉
せんゆう【戦友】
戦場でともに戦った仲間。
せんゆうけん【占有権】🔗⭐🔉
せんゆうけん【占有権】
占有という事実に基づいて生ずる物権。
せんゆうこうらく【先憂後楽】🔗⭐🔉
せんゆうこうらく【先憂後楽】
〔岳陽楼記〕
天下のことについて世の人に先んじて憂え,遅れて楽しむこと。常に天下の平安を心がけていること。
せんゆうそけん【占有訴権】🔗⭐🔉
せんゆうそけん【占有訴権】
占有者が,占有に対する侵害または侵害のおそれを排除して占有を維持・回復・保全し,占有侵害に基づいた損害賠償を請求できる権利。
せんゆうぶぶん【専有部分】🔗⭐🔉
せんゆうぶぶん【専有部分】
分譲マンションの各住戸部分など,区分所有権の目的である建物の部分。
せんゆうりだつぶつおうりょうざい【占有離脱物横領罪】🔗⭐🔉
せんゆうりだつぶつおうりょうざい【占有離脱物横領罪】
遺失物・漂流物など,占有者の意思によらずに占有者の占有を離れた他人の物を横領する罪。
せんよう【占用】🔗⭐🔉
せんよう【占用】
独占して使用すること。
せんよう【宣揚】🔗⭐🔉
せんよう【宣揚】
広く世の中にあきらかに示すこと。「国威を―する」
せんよう【専用】🔗⭐🔉
せんよう【専用】
(1)ある特定の人だけが使用すること。
(2)あるものだけを使用すること。
せんよう【閃揺】🔗⭐🔉
せんよう【閃揺】
比較的速い周期で断続する光刺激を網膜に与える際に起きるちらつき。フリッカー。
新辞林 ページ 4651。