複数辞典一括検索+![]()
![]()
タウンし【タウン誌】🔗⭐🔉
タウンし【タウン誌】
都市の一定の地域のイベントや生活情報を中心に掲載して発行する雑誌。
タウンシップせい【タウンシップ制】🔗⭐🔉
タウンシップせい【タウンシップ制】
18 世紀末からアメリカ合衆国やカナダで実施された公有地の分割制度。6 マイル四方の土地を単位にしてタウンシップ(township)とよび,これをさらに分割して農民を入植させた。19 世紀にはアパラチア以西の開拓に大きな役割を果たした。
ダウンシフター【downshifter】🔗⭐🔉
ダウンシフター【downshifter】
高所得ではあるがストレスの多いキャリア重視型の生活を,自分の時間や家族を大切にする簡素な生活に変える人のこと。
ダウンしょうこうぐん【ダウン症候群】🔗⭐🔉
ダウンしょうこうぐん【ダウン症候群】
〔1866 年ダウン(J. Langdon Down,1826-1896) が報告したことからの名〕
精神遅滞と特有の顔貌を呈する疾患。染色体異常によって起こる。
タウンズ【Charles Hard Townes】🔗⭐🔉
タウンズ【Charles Hard Townes】
(1915- ) アメリカの物理学者。マイクロ波分光器の研究に大きく貢献した。また,メーザーを考案。
ダウンスイング【downswing】🔗⭐🔉
ダウンスイング【downswing】
(1)ゴルフで,クラブを振りおろす動作。
(2)野球で,ボールを上からたたきつける打法。
タウンスケープ【townscape】🔗⭐🔉
タウンスケープ【townscape】
土地の起伏や建物の形状相互の配置などが組み合わさって生まれる都市の景観。
ダウンステージ【downstage】🔗⭐🔉
ダウンステージ【downstage】
舞台の前方。
タウンズビル【Townsville】🔗⭐🔉
タウンズビル【Townsville】
オーストラリアの北東部,珊瑚(さんご)海に臨む港湾都市。沖合に大堡礁がある。羊毛・砂糖・銅などの輸出が多い。
ダウンゾーニング【down zoning】🔗⭐🔉
ダウンゾーニング【down zoning】
容積率を下げるなどして土地利用規制を厳しくし,都市の成長を管理すること。アメリカの都市に多くみられる。
ダウンタウン【down town】🔗⭐🔉
ダウンタウン【down town】
下町。商業地域。
ダウンバースト【downburst】🔗⭐🔉
ダウンバースト【downburst】
積乱雲などの中で発達する下降気流が地表に衝突して四方に発散する,爆発的な吹き出し風。
新辞林 ページ 4913。