複数辞典一括検索+

ダウへいきん【ダウ平均】🔗🔉

ダウへいきん【ダウ平均】 ⇒ダウ式平均株価

タウラー【Johannes Tauler】🔗🔉

タウラー【Johannes Tauler】 (1300?-1361) ドイツの神秘思想家。ドミニコ会士。エックハルトに学び実践的・倫理的な神秘思想を展開し,ルターに影響を与えた。

ダウラギリ【Dhaulagiri】🔗🔉

ダウラギリ【Dhaulagiri】 ネパール中部,ヒマラヤ山脈中にある高峰群。最高峰は海抜 8167m。

タウりゅうし【τ粒子】🔗🔉

タウりゅうし【τ粒子】 素粒子の一。記号τ。正・負の電気素量をもつ 2 種があり,スピン1/2,量は電子の約 3500 倍。平均寿命約 1019 秒で,ミュー粒子,ニュートリノ,その他に崩壊。レプトンに属す。

タウリン【taurine】🔗🔉

タウリン【taurine】 アミノ酸の一。シスチンの生体内酸化により作られる。各種の胆汁酸と結合して胆汁中に排泄される。

タウン【town】🔗🔉

タウン【town】 町。都会。「ニュー-―」

だうん【朶雲】🔗🔉

だうん【朶雲】 相手の手紙の敬称。

ダウン【down】🔗🔉

ダウン【down】 (1)下げること。また,下がること。⇔アップ 「打率が―する」 (2)ボクシングで,倒すこと。また,倒れること。 (3)疲れや病気で,へたばること。「風邪で―する」 (4)ゴルフのマッチ-プレーで,ホール数で負けていること。 (5)野球で,アウト数を数える語。アウト。死。「ツー-―」

ダウン【down】🔗🔉

ダウン【down】 (水鳥の)綿毛(わたげ)。羽毛。「―-ジャケット」

タウンウエア【town wear】🔗🔉

タウンウエア【town wear】 外出着。街着。

ダウンエージング【down aging】🔗🔉

ダウンエージング【down aging】 現在の高齢者が年齢よりも若い人々と同様な生活をする傾向にあることをいう語。

タウングーちょう【タウングー朝】🔗🔉

タウングーちょう【タウングー朝】 〔Toungoo〕 ビルマ(ミャンマー)の王朝(1531-1752)。16 世紀半ば,ビルマ族,モン族の融合政策によりビルマ統一に成功。のちモン族の離反により滅亡。

新辞林 ページ 4912