複数辞典一括検索+![]()
![]()
ダブリューエムオー【WMO】🔗⭐🔉
ダブリューエムオー【WMO】
⇒世界気象機関(せかいきしようきかん)
ダブリューシー【WC】🔗⭐🔉
ダブリューシー【WC】
〔water closet〕⇒ウォーター-クロゼット
ダブリューシーイーディー【WCED】🔗⭐🔉
ダブリューシーイーディー【WCED】
〔World Commission on Environment and Development〕
環境と開発に関する世界委員会。国連総会決議を受け,1984 年設定。ブルントラント委員会ともいう。87 年に発表した「地球の未来を守るために」で「持続可能な開発」の概念を強調した。
ダブリューダブリューエフ【WWF】🔗⭐🔉
ダブリューダブリューエフ【WWF】
⇒世界自然保護基金(せかいしぜんほごききん)
ダブリューダブリューダブリュー【WWW】🔗⭐🔉
ダブリューダブリューダブリュー【WWW】
⇒ワールド-ワイド-ウェブ
ダブリューティーオー【WTO】🔗⭐🔉
ダブリューティーオー【WTO】
⇒世界貿易機関(せかいぼうえききかん)
ダブリュービー【WB】🔗⭐🔉
ダブリュービー【WB】
⇒新株引受権付社債(しんかぶひきうけけんつきしやさい)
ダブリューピーシー【WPC】🔗⭐🔉
ダブリューピーシー【WPC】
〔wood-plastic combination〕
木材内に樹脂を注入し,材中で重合させて強度や美観の持続性を改良した複合材料。フローリングの表層などに利用される。
ダブリン【Dublin】🔗⭐🔉
ダブリン【Dublin】
アイルランドの首都。アイルランド島東岸にある港湾都市。造船・織物・醸造業が発達。
ダブリンしみん【ダブリン市民】🔗⭐🔉
ダブリンしみん【ダブリン市民】
〔Dubliners〕
J=ジョイスの短編小説集。1914 年刊。故郷ダブリンの市民たちの精神的に麻痺した姿を写実的に描く。
ダフ・る🔗⭐🔉
ダフ・る
(動五)
〔duff から〕
ゴルフで,打ちそこねて地面を打つ。
ダブ・る🔗⭐🔉
ダブ・る
(動五)
〔ダブル(double) の動詞化〕
(1)二重になる。重複する。「画像が―・る」「予定が―・る」
(2)野球で,併殺にうちとる。
新辞林 ページ 5025。