複数辞典一括検索+![]()
![]()
チアー【cheer】🔗⭐🔉
チアー【cheer】
歓呼。万歳。
チアーノ【Galeazzo Ciano】🔗⭐🔉
チアーノ【Galeazzo Ciano】
(1903-1944) イタリアの政治家。ムッソリーニの女婿。ファシスト政権の外相として,日独伊三国同盟などを推進。のち,ムッソリーニ追放に加担,銃殺された。
ちあい【血合い】🔗⭐🔉
ちあい【血合い】
魚の肉で,黒ずんだ赤みを帯びた部分。回游(かいゆう)魚に多い。
チアガール🔗⭐🔉
チアガール
〔(和) cheer+girl〕
チアリーダー。
ちあつ【地圧】🔗⭐🔉
ちあつ【地圧】
地殻を構成する物体が,その内部またはこれに接する物体に及ぼす力。トンネルの壁面に加わる圧力や造山運動の際の圧力など。
チアノーゼ【(ド) Zyanose】🔗⭐🔉
チアノーゼ【(ド) Zyanose】
血液中に酸素が減少し,二酸化炭素が増加したため,皮膚や粘膜が青紫色を帯びること。呼吸困難や心臓の障害で起こる。
チアベンダゾール【thiabendazole】🔗⭐🔉
チアベンダゾール【thiabendazole】
ポストハーベスト農薬の一。日本では食品添加物(合成保存料・防カビ剤)および農薬(殺菌剤・殺線虫剤)。アメリカでは農薬。染色体異常,動物実験で催奇形性などの報告がある。サイアベンダゾール。TBZ 。→OPP
チアホーン【cheer horn】🔗⭐🔉
チアホーン【cheer horn】
サッカーの試合などで観客が応援用に吹き鳴らすラッパ。
チアミン【thiamine】🔗⭐🔉
チアミン【thiamine】
ビタミン B1の国際名。サイアミン。
チアリーダー【cheerleader】🔗⭐🔉
チアリーダー【cheerleader】
華やかなそろいの服装でポンポンを振ったりして応援する,女子応援団員。
チアリーディング【cheerleading】🔗⭐🔉
チアリーディング【cheerleading】
チア-リーダーが団体で演ずる競技。
ちあん【治安】🔗⭐🔉
ちあん【治安】
国家・社会の秩序や安全がよく保たれていること。
ちあんいじほう【治安維持法】🔗⭐🔉
ちあんいじほう【治安維持法】
国体の変革,私有財産制度の否認を目的とする結社活動および個人的行為に対する処罰を内容とする法律。1925 年(大正 14)制定の旧法と 41 年(昭和 16)に全面改正された新法とがある。共産主義・無政府主義のみならず,反政府・反国策的な思想や言論の自由の抑圧手段として利用された。45 年廃止。
新辞林 ページ 5112。