複数辞典一括検索+

ちえぶくろ【知恵袋】🔗🔉

ちえぶくろ【知恵袋】 仲間のうちで一番知恵のある人。

ちえぶんがく【知恵文学】🔗🔉

ちえぶんがく【知恵文学】 古代オリエントで,人間一般や宇宙の秩序について教える格言や寓話などの総称。旧約聖書では歴史書(「創世記」「出エジプト記」ほか)や預言書(「イザヤ書」「エレミヤ書」ほか)などに対して,「ヨブ記」「箴言」「伝道の書」などの文書をいう。

チェリー【cherry】🔗🔉

チェリー【cherry】 さくらんぼ。

チェリートマト【cherry tomato】🔗🔉

チェリートマト【cherry tomato】 トマトの一品種。大きさや形がサクランボに似る。色は黄または赤。

チェリオ【cheerio】🔗🔉

チェリオ【cheerio】 万歳。乾杯。おめでとう。お元気で。さようなら。

チェリスト【cellist】🔗🔉

チェリスト【cellist】 チェロ奏者。

チェリビダッケ【Sergiu Celibidache】🔗🔉

チェリビダッケ【Sergiu Celibidache】 (1912-1996) ルーマニア生まれのドイツの指揮者。ベルリン-フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者。純粋な音楽性を特徴とし,完全を求めて録音を嫌った。

チェリモヤ【cherimoya】🔗🔉

チェリモヤ【cherimoya】 バンレイシ科の果樹。果実は径約 15cm の卵形。生食のほか,清涼飲料などに加工される。

チェリャビンスク【Chelyabinsk】🔗🔉

チェリャビンスク【Chelyabinsk】 ロシア連邦,ウラル山脈の東麓にある工業都市。金属・機械・製鉄などの工業が発達。シベリア鉄道の起点。

チェルニー【Karl Czerny】🔗🔉

チェルニー【Karl Czerny】 (1791-1857) オーストリアのピアノ奏者・作曲家。ベートーベンに師事。演奏活動よりもピアノ教授,作曲活動に専念。作に「ピアノ練習曲集」がある。

チェルヌイシェフスキー【Nikolai Gavrilovich Chernyshevskii】🔗🔉

チェルヌイシェフスキー【Nikolai Gavrilovich Chernyshevskii】 (1828-1889) ロシアの思想家・小説家。革命的民主主義の立場から文学・哲学・経済学の各分野に健筆をふるった。獄中で書かれた長編小説「何をなすべきか」など。

新辞林 ページ 5122