複数辞典一括検索+

ディストリビューション【distribution】🔗🔉

ディストリビューション【distribution】 (1)配達。配布。分布。 (2)販売。流通。

ディストリビューター【distributor】🔗🔉

ディストリビューター【distributor】 (1)販売代理店。卸売業者。 (2)配電器。分電器。

ディストレス【distress】🔗🔉

ディストレス【distress】 (1)悩みのたね。苦痛。心痛。 (2)困窮。 (3)遭難。

ディズニー【Walt Disney】🔗🔉

ディズニー【Walt Disney】 (1901-1966) アメリカの映画製作者。ミッキー=マウス・ドナルド=ダックなどの活躍する短編動画,「白雪姫」「バンビ」「ファンタジア」などの長編動画,記録映画・劇映画を製作。また,ディズニーランドなどを開設。

ディズニーランド【Disneyland】🔗🔉

ディズニーランド【Disneyland】 アメリカ合衆国,カリフォルニア州にある大遊園地。ウォルト=ディズニーが,子供だけでなく大人も楽しめる遊園地として 1955 年建設。その後,日本やフランスにも開設。

ディズニーワールド【Disney World】🔗🔉

ディズニーワールド【Disney World】 アメリカ合衆国,フロリダ州にある大遊園地。1971 年建設。ディズニーランドの 150 倍の広さを有する。

ディスパッチャー【dispatcher】🔗🔉

ディスパッチャー【dispatcher】 (航空機の)運航管理者。

ディスプラキシア【dyspraxia】🔗🔉

ディスプラキシア【dyspraxia】 統合運動障害。調和のとれた運動能力における欠陥を特徴とし,読み書きの能力に影響すると考えられている。

ディスプレー【display】🔗🔉

ディスプレー【display】 (1)展示。陳列。 (2)コンピューターからの出力の表示。また,それを行う装置。 (3)動物が他の個体に対して行う儀式化された行動様式。クジャク・ゴクラクチョウなどの求愛ディスプレー,シジュウカラ・ネコなどの威嚇ディスプレーが代表的なもの。誇示。

ディスプレーそうち【ディスプレー装置】🔗🔉

ディスプレーそうち【ディスプレー装置】 コンピューターの出力表示装置。CRT を用いるものが多い。また,ラップトップ型では液晶ディスプレー,プラズマ-ディスプレーなどが使われる。

新辞林 ページ 5438