複数辞典一括検索+![]()
![]()
トラウザーズ【trousers】🔗⭐🔉
トラウザーズ【trousers】
(男子の)ズボン。
トラウマ【(ド) Trauma】🔗⭐🔉
トラウマ【(ド) Trauma】
⇒心的外傷
とらえどころ【捉え所】🔗⭐🔉
とらえどころ【捉え所】
証拠や論点にするのによい手がかり。つかみどころ。
とら・える【捕らえる】🔗⭐🔉
とら・える【捕らえる】
(動下一)
人や動物を取りおさえる。つかまえる。
とら・える【捉える】🔗⭐🔉
とら・える【捉える】
(動下一)
(1)しっかりつかむ。「心を―・える」
(2)見過ごさないで対象をしっかりつかむ。「チャンスを―・える」「言葉じりを―・える」
(3)理解し把握する。「要点を―・える」
とらがり【虎刈り】🔗⭐🔉
とらがり【虎刈り】
頭髪などの刈りあとがふぞろいで虎の毛のようにまだらになっていること。
とらかんむり【虎冠】🔗⭐🔉
とらかんむり【虎冠】
漢字の冠の一。「虚」「虜」などの「虍」の部分。とらがしら。
トラキア【Thracia】🔗⭐🔉
トラキア【Thracia】
バルカン半島の南東部にある地方。エーゲ海北東岸をさし,トルコ領とギリシャ領から成る。バルカン戦争でその領有が争われた。
とらぎす【虎鱚】🔗⭐🔉
とらぎす【虎鱚】
(1)スズキ目トラギス科の海魚の総称。全長約 20cm。
(2)(1)の一種。全長約 18cm。体は赤褐色。食用。トラハゼ。オキハゼ。
ドラキュラ【Dracula】🔗⭐🔉
ドラキュラ【Dracula】
アイルランドの作家ブラム=ストーカー(Bram Stoker,1847-1912)の怪奇小説。1897 年作。また,その主人公の吸血鬼の名。
トラクションコントロール【traction control】🔗⭐🔉
トラクションコントロール【traction control】
駆動力制御装置。すべりやすい路面などで発進したり加速するとき,過度な駆動力で車輪が空転するのを抑えるため,エンジン出力を絞ったり車輪にブレーキをかけたりする自動制御装置。
トラクター【tractor】🔗⭐🔉
トラクター【tractor】
工業・農業などで,トレーラーや農耕機械類を引くために強力なエンジンを備えた作業用自動車。牽引車。
新辞林 ページ 5834。