複数辞典一括検索+

トランシーバー【transceiver】🔗🔉

トランシーバー【transceiver】 (1)送受信機が一つに組み込まれている無線機。 (2)イーサーネットを使用した LAN で,イーサーネット-ケーブルとコンピューター間のデータを中継する装置。→LAN

トランジスタ【transistor】🔗🔉

トランジスタ【transistor】 半導体結晶内の伝導電子や正孔(せいこう)(ホール)による電気伝導を利用して,増幅などを行う電子素子。ケイ素・ゲルマニウムなどを用い,三つ以上の電極がある。

トランジスタラジオ【transistor radio】🔗🔉

トランジスタラジオ【transistor radio】 トランジスタ・ダイオード・集積回路を用いた小型ラジオ。

トランシット【transit】🔗🔉

トランシット【transit】 測量機械の一。水平角と鉛直角を精密に測定するもの。望遠鏡と水準器とを組み合わせ,地上の測量や天体観測に用いる。転鏡儀。

トランジット【transit】🔗🔉

トランジット【transit】 (1)目的国へ行く途中で,他国の空港に立ち寄ること。また,その乗客。空港の外へは出られない。 (2)〔トランジット-ビザの略〕 通過査証。航空機の乗り換えなどのため,空港の外で宿泊する際などに発行される短時日の査証。

トランシルバニア【Transylvania】🔗🔉

トランシルバニア【Transylvania】 (1)ルーマニアの中央部を東西に走る山脈。北はカルパート山脈に連なる。最高峰はモルドベアヌ山(海抜 2543m)。別名,南カルパート山脈。 (2)ルーマニアの北西部地方。南はトランシルバニア山脈に,東はカルパート山脈に接する台地。石炭・鉄・マンガンなどの資源が豊富。吸血鬼伝説で知られる。

トランス🔗🔉

トランス 〔transformer の略〕 変圧器。

トランス【trance】🔗🔉

トランス【trance】 〔心〕催眠やヒステリーなどの場合にみられる,常態とは異なった精神状態。宗教的儀礼の忘我・恍惚(こうこつ)の状態にもいう。

トランスアバンギャルディア【(イ) transavangurdia】🔗🔉

トランスアバンギャルディア【(イ) transavangurdia】 一直線的な前衛主義に対して,前衛の多様な立場を認め,過去からの引用など歴史を横断するような造形を強調する立場。イタリアの批評家ボニート=オリーバが唱えたもので,1980 年代のニュー-ペインティングの隆盛に大きな影響を与えた。トランスアバングワルディア。

新辞林 ページ 5844