複数辞典一括検索+![]()
![]()
とろろこぶ【とろろ昆布】🔗⭐🔉
とろろこぶ【とろろ昆布】
〔「とろろこんぶ」とも〕
(1)昆布を酢に浸して柔らかくし,糸状に薄く削ったもの。
(2)褐藻類コンブ目の海藻。形は笹の葉状,長さ 1〜5m,幅 7〜12cm。コンブに似ているが粘りがある。食用。ちぢみこぶ。
とろろじる【薯蕷汁】🔗⭐🔉
とろろじる【薯蕷汁】
とろろ。
とろろめし【薯蕷飯】🔗⭐🔉
とろろめし【薯蕷飯】
とろろをかけためし。麦飯をよく用いる。
トロン【TRON】🔗⭐🔉
トロン【TRON】
〔The Real-Time Operating System Nucleus〕
コンピューターのオペレーティング-システムの一。人間の使い勝手を最優先にして構想。
ドロンゲーム【drawn game】🔗⭐🔉
ドロンゲーム【drawn game】
ドローン-ゲーム。
どろんこ【泥んこ】🔗⭐🔉
どろんこ【泥んこ】
(1)泥。
(2)泥だらけになったさま。「―になって遊ぶ」
トロント【Toronto】🔗⭐🔉
トロント【Toronto】
カナダ南東部,オンタリオ湖北西岸にある港湾都市。機械・自動車・化学などの工業が発達。五大湖水運の要地。
トロンビン【thrombin】🔗⭐🔉
トロンビン【thrombin】
血液凝固に際してフィブリノーゲンをフィブリンに変えるタンパク質分解酵素。
トロンプルイユ【(フ) trompe-l'
il】🔗⭐🔉
トロンプルイユ【(フ) trompe-l'
il】
〔目をあざむく意から〕
精密な描写で,実物に見せかけたもの。だまし絵。
il】
〔目をあざむく意から〕
精密な描写で,実物に見せかけたもの。だまし絵。
トロンヘイム【Trondheim】🔗⭐🔉
トロンヘイム【Trondheim】
ノルウェーの中部,大西洋に通じるトロンヘイムフィヨルドの南岸に臨む港湾都市。漁業基地。造船・冷凍加工業などが発達。不凍港。
トロンボーン【trombone】🔗⭐🔉
トロンボーン【trombone】
金管楽器の一。長い U 字形の管を組み合わせた形で,管の一部をスライドさせて音高を変える(スライド-トロンボーン)。また,バルブ-ピストンをもつバルブ-トロンボーンもある。
トロンボプラスチン【thromboplastin】🔗⭐🔉
トロンボプラスチン【thromboplastin】
血液凝固に関与する因子の一つで,リポタンパク質。カルシウム-イオンの存在下でプロトロンビンをトロンビンに変える。旧称,トロンボキナーゼ。
トロンメル【trommel】🔗⭐🔉
トロンメル【trommel】
鉱物分粒機の一。篩(ふるい)面が円筒形・円錐台形などをなす回転篩。傾けた軸の周りを回転する。
新辞林 ページ 5890。