複数辞典一括検索+![]()
![]()
ナンテール【Nanterre】🔗⭐🔉
ナンテール【Nanterre】
フランス,パリ西郊の都市。自動車・化学などの工業が発達。パリ第十大学がある。
なんてき【難敵】🔗⭐🔉
なんてき【難敵】
打ち勝つのが困難な相手。手ごわい相手。
なんてつ【軟鉄】🔗⭐🔉
なんてつ【軟鉄】
炭素含有量が 0.02%以下と少ない,軟らかい鉄。展延性が大きい。電磁気材料に利用。
なんでも【何でも】🔗⭐🔉
なんでも【何でも】
[1](副)
はっきりしないが。どうやら。「―今日は来るそうだよ」
[2](連語)
どんなことでも。「―そろっている」
なんでもかんでも【何でもかんでも】🔗⭐🔉
なんでもかんでも【何でもかんでも】
(副)
(1)どのようなものでも。すべて。
(2)どうしても。ぜひとも。「この仕事が終わるまでは―がんばろう」
なんでもや【何でも屋】🔗⭐🔉
なんでもや【何でも屋】
何事でもある程度こなせる人。また,何事にも手を出したがる人。
なんてん【南天】🔗⭐🔉
なんてん【南天】
(1)南の方の空。
(2)メギ科の常緑低木。高さ 2〜3m。初夏に白色の小花をつける。果実は小球形で,冬に赤色,まれに白色に熟し,漢方で鎮咳(ちんがい)薬とする。南天竹。南天燭。
なんてん【難点】🔗⭐🔉
なんてん【難点】
(1)非難すべき点。欠点。
(2)処理・解決の困難な箇所。「―を克服する」
なんと【何と】🔗⭐🔉
なんと【何と】
(副)
(1)どのように。どう。「―したものか」
(2)なんという。「―美しい夜だろう」
━言っても🔗⭐🔉
━言っても
どう言おうとも。どんなことがあろうと。なんてたって。
━しても🔗⭐🔉
━しても
あらゆる手段を尽くしても。
ナント【Nantes】🔗⭐🔉
ナント【Nantes】
フランス西部,ロアール川の下流北岸に臨む河港都市。造船・化学・鉄鋼などの工業が発達。
なんど【納戸】🔗⭐🔉
なんど【納戸】
衣類・家財・道具類をしまっておく部屋。屋内の物置部屋。
新辞林 ページ 6020。