複数辞典一括検索+
ヌース【(ギ) nous】🔗⭐🔉
ヌース【(ギ) nous】
古代ギリシャ哲学で,理性・精神を意味する語。
ヌーディスト【nudist】🔗⭐🔉
ヌーディスト【nudist】
裸体で生活・行動する人。裸体主義者。
ヌード【nude】🔗⭐🔉
ヌード【nude】
絵画・彫刻・写真などの裸体像。また,裸体。はだか。
ヌードショー🔗⭐🔉
ヌードショー
〔(和) nude+show〕
(女性の)裸体を見せ物とする演芸。
ヌードマウス【nude mouse】🔗⭐🔉
ヌードマウス【nude mouse】
突然変異種のマウス。無毛で,胸腺が欠落,先天性免疫不全のため組織移植に際して拒絶反応がない。感染・免疫・癌(がん)などの研究に利用。
ヌートリア【nutria】🔗⭐🔉
ヌートリア【nutria】
齧歯(げつし)目の哺乳類。頭胴長約 45cm。背が茶褐色,腹は淡褐色。四肢に水かきがある。南アメリカ原産。
ヌードル【noodle】🔗⭐🔉
ヌードル【noodle】
パスタの一種で,うどんに似た帯状のもの。
ヌーベル【(フ) nouvelle】🔗⭐🔉
ヌーベル【(フ) nouvelle】
(1)「新しい」「新傾向の」の意。外来語に付いて複合語を作る。「―-クリティック」
(2)フランスで,コントとロマンの中間に位置するもの。中編小説。
ヌーベルキュイジーヌ【(フ) nouvelle cuisine】🔗⭐🔉
ヌーベルキュイジーヌ【(フ) nouvelle cuisine】
新傾向のフランス料理。日本料理の影響を受け,素材の持ち味を重視,あっさりした味わいと盛り付けの工夫を特徴とする。
ヌーベルバーグ【(フ) nouvelle vague】🔗⭐🔉
ヌーベルバーグ【(フ) nouvelle vague】
〔新しい波の意〕
1958 年頃からフランスに興った新しい映画の傾向。ストーリーの否定と既成の映像手法の打破など,反逆精神に満ちている。
ヌーボー【(フ) nouveau】🔗⭐🔉
ヌーボー【(フ) nouveau】
〔新しいの意〕
[1]
(1)当年産のワイン。
(2)20 世紀初頭,フランスに興った新しい美術様式。ヌーボー式。→アール-ヌーボー
[2]〔抜けてぼうっとしているさまをしゃれて言う語〕
態度などのつかみどころがないさま。「―とした男」
新辞林 ページ 6147。