複数辞典一括検索+

ねつでんへんかんそし【熱電変換素子】🔗🔉

ねつでんへんかんそし【熱電変換素子】 ⇒熱電素子

ねつでんりゅう【熱電流】🔗🔉

ねつでんりゅう【熱電流】 2 種の異なる金属線を接合して閉回路をつくり,二つの接合点に温度差を与えたとき,回路に流れる電流。

ネット【net】🔗🔉

ネット【net】 (1)網。網状のもの。 (2)球技で,コートの中央・ゴールの後ろなどに張る網。 (3)ヘア-ネット。 (4)ネットワークの略。

ネット【net】🔗🔉

ネット【net】 (1)正味(しようみ)。経費などを差し引いた純益,風袋(ふうたい)を差し引いた正味の重量など。 (2)ネット-スコアの略。

ねつど【熱度】🔗🔉

ねつど【熱度】 (1)熱さの度合。 (2)熱心さの程度。「学習の―が高まる」

ネットイン🔗🔉

ネットイン 〔(和) net+in〕 テニス・卓球・バレーボールなどで,サーブ以外の打球がネットに触れて相手のコートにはいること。

ねっとう【熱湯】🔗🔉

ねっとう【熱湯】 煮え立っている湯。

ねっとう【熱闘】🔗🔉

ねっとう【熱闘】 熱のこもった激しいたたかい。熱戦。「―をくりひろげる」

ネットサーフィン【net surfing】🔗🔉

ネットサーフィン【net surfing】 インターネットで興味の赴くままに情報を検索すること。次々に WWW サイトを見て回るのを波乗りにたとえていう。

ネットスケープナビゲーター【Netscape Navigator】🔗🔉

ネットスケープナビゲーター【Netscape Navigator】 インターネット上のワールド-ワイド-ウェッブ(WWW)をブラウズ(検索)するためのソフトウエアの一。アメリカ企業のネットスケープ-コミュニケーションズが開発。

ネットスコア【net score】🔗🔉

ネットスコア【net score】 ゴルフのストローク-プレーで,自己の総打数(グロス)から,ハンディキャップを引いたスコア。ネット。

ネットスライドせい【ネットスライド制】🔗🔉

ネットスライドせい【ネットスライド制】 年金額の変動方式の一。税・社会保険料などを除いた手取り賃金をベースに年金額の引き上げ率を決定する方法。

ネットタッチ🔗🔉

ネットタッチ 〔(和) net+touch〕⇒タッチ-ネット

新辞林 ページ 6189