複数辞典一括検索+![]()
![]()
ハズ🔗⭐🔉
ハズ
〔ハズバンドの略〕
夫。
ばす【馬尾毛】🔗⭐🔉
ばす【馬尾毛】
馬の尾の毛。釣り糸などに用いる。
バス【bass】🔗⭐🔉
バス【bass】
(1)最低音域の男声。
(2)楽曲の中の最低声部。
(3)コントラバスの略。
(4)同族楽器の中で最も低い音域を受け持つもの。
バス【bath】🔗⭐🔉
バス【bath】
洋風の浴槽・浴室。
バス【bus】🔗⭐🔉
バス【bus】
(1)大勢の人を乗せることのできる大型自動車。乗り合い自動車。
(2)コンピューターの内部で制御部・メモリー部・入出力部を並列に接続している回線。各部間のデータのやりとりはこの回線を通じて行われる。
━に乗り遅れるな🔗⭐🔉
━に乗り遅れるな
〔英語 miss the bus(時流におくれる)から〕
好機を逸するな,の意。
パス【PAS】🔗⭐🔉
パス【PAS】
〔para-aminosalicylic acid の略〕⇒パラアミノサリチル酸
パス【pass】🔗⭐🔉
パス【pass】
(1)審査・試験などに合格すること。「書類審査に―する」
(2)通行証。定期券・入場券など。
(3)バスケットボール・サッカーなどで,味方の選手に送球すること。
(4)トランプなどで,自分の順番を飛ばして次の人に回すこと。
パス【path】🔗⭐🔉
パス【path】
〔道の意〕
(1)UNIX や MS-DOS などのツリー構造のファイルシステムで,サブディレクトリを含めて指定されたファイル名のこと。パス名。
(2)UNIX や MS-DOS で,実行可能ファイルが保存されているディレクトリ名を指示する情報の名称。
パス【Octavio Paz】🔗⭐🔉
パス【Octavio Paz】
(1914-1998) メキシコの詩人・批評家。超現実主義や東洋思想を吸収し,言葉や詩自体を主題に知的な詩作を展開。詩集「言葉の蔭の自由」,評論「孤独の迷宮」
はすい【破水】🔗⭐🔉
はすい【破水】
分娩時,胎胞が破れて羊水が出ること。
はすいも【蓮芋・白芋】🔗⭐🔉
はすいも【蓮芋・白芋】
サトイモ科の多年草で,栽培品種。葉や茎が緑白色で短い。芋は食べられないが,葉柄を食用にする。
新辞林 ページ 6409。