複数辞典一括検索+

ビアン【Boris Vian】🔗🔉

ビアン【Boris Vian】 (1920-1959) フランスの作家。第二次大戦後,パリのサン-ジェルマン-デ-プレで活躍。ブラック-ユーモアと深い抒情性をあわせもつ作風。小説「日々の泡」「北京の秋」「心臓抜き」など。

ひい【一】🔗🔉

ひい【一】 「ひ」の長音化した語。「―,ふう,みい」

ひい【非違】🔗🔉

ひい【非違】 非法。違法。「―を正す」

ビー【B・b】🔗🔉

ビー【B・b】 (1)英語のアルファベットの第 2 字。 (2)A に次ぐ等級。2 番目。「―クラス」 (3)〔black〕 鉛筆の芯の軟らかさを表す記号(B)。⇔H (4)ホウ素(boron)の元素記号(B)。 (5)ABO 式血液型の一。B 型。 (6)バスト(bust)を表す記号。 (7)紙の大きさを表す記号。→B 判 (8)カメラのシャッターのバルブ(bulb)の記号(B)。 (9)〔音〕ロの音。 (10)建物の地階(basement)を表す記号(B)。

びい【微意】🔗🔉

びい【微意】 自分の志・気持ちをへりくだっていう語。「感謝の―を表す」

ピー【P・p】🔗🔉

ピー【P・p】 (1)英語のアルファベットの第 16 字。 (2)〔pitcher〕 野球で,投手のこと。「―ゴロ」 (3)ページ(page)を表す記号(p.)。 (4)〔parking〕 駐車場を示す記号(P)。 (5)リン(phosphorus)の元素記号(P)。 (6)〔音〕ピアノ(イタリア語 piano)を表す記号(p)。 (7)〔parental〕 遺伝学で,親の世代をさす記号。世代数を右下に P1・P2などと記す。 (8)活字のポイント(point)を表す記号。 (9)ピコ(pico)を表す記号(p)。

新辞林 ページ 6647