複数辞典一括検索+

ビーリンパきゅう【B リンパ球】🔗🔉

ビーリンパきゅう【B リンパ球】 ⇒B 細胞

ヒール【heel】🔗🔉

ヒール【heel】 靴のかかと。

ビール【(オランダ) bier】🔗🔉

ビール【(オランダ) bier】 麦芽を原料としてつくる苦みのあるアルコール飲料。

ピール【peel】🔗🔉

ピール【peel】 (1)皮をむくこと。 (2)果物,特に柑橘(かんきつ)類の皮。

ヒールアウト【heel out】🔗🔉

ヒールアウト【heel out】 ラグビーで,スクラムやラックの状態からボールをかかとで蹴(け)り,味方にパスすること。

ビールーニー【al-Brn🔗🔉

ビールーニー【al-Brn (973-1048) イスラムの学者。天文・数学・歴史をはじめ広範な学問を究め,その研究を「インド誌」にまとめた。

ビールス【(ド) Virus】🔗🔉

ビールス【(ド) Virus】 ⇒ウイルス

ひいれ【火入れ】🔗🔉

ひいれ【火入れ】 (1)溶鉱炉などに初めて点火すること。「―式」 (2)酒などの腐敗を防ぐため,熱を加えること。

ひいろ【火色】🔗🔉

ひいろ【火色】 (1)高温物体の光っている色合い。 (2)陶磁器の表面にあらわれる赤い斑紋。

ひいろ【緋色】🔗🔉

ひいろ【緋色】 深紅色。スカーレット。

ヒーロー【hero】🔗🔉

ヒーロー【hero】 (1)はなばなしい活躍をした男の人。 (2)小説・演劇などで,男の主人公。⇔ヒロイン

ビーろくばん【B6 判】🔗🔉

ビーろくばん【B6 判】 〔B 列 6 番の大きさの意〕 紙加工仕上げ寸法の名。128mm×182mm。普通の書籍に多く見られる。

ビーンズ【beans】🔗🔉

ビーンズ【beans】 豆類のこと。

ビーンボール【bean ball】🔗🔉

ビーンボール【bean ball】 野球で,投手が故意に打者の頭をねらって投げる球。

びう【眉宇】🔗🔉

びう【眉宇】 まゆのあたり。まゆ。

びう【微雨】🔗🔉

びう【微雨】 小降りの雨。小雨。

ビウエラ【(ス) vihuela】🔗🔉

ビウエラ【(ス) vihuela】 中世・ルネサンス時代のスペインで広く使われた,胴のくびれた弦楽器。弓奏と撥弦(はつげん)の両方があったが,16 世紀頃には後者が一般的となる。ギターの普及によって衰退。

新辞林 ページ 6664