複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひなみ【日並み】🔗⭐🔉
ひなみ【日並み】
暦の上での日の吉凶。ひがら。「―がよい」
ひならず【日ならず】🔗⭐🔉
ひならず【日ならず】
(副)
何日もたたずに。遠からず。「―して全快するだろう」
ヒナルクご【ヒナルク語】🔗⭐🔉
ヒナルクご【ヒナルク語】
〔Khinalug〕
カフカース諸語の中の北東カフカース諸語の一グループのレズキ諸語に属する言語。アゼルバイジャンのヒナルク村で話される。無文字言語。能格言語で,非常に複雑な格の体系をもつ。
ひなわじゅう【火縄銃】🔗⭐🔉
ひなわじゅう【火縄銃】
旧式銃の一。筒の先端から黒色火薬と弾丸を込め,火皿に盛った起爆薬に硝石をしみこませた火縄で点火して発射するもの。火縄筒。種子島(たねがしま)。
ひなん【非難・批難】🔗⭐🔉
ひなん【非難・批難】
相手の欠点や過失を取り上げて責めること。
ひなん【避難】🔗⭐🔉
ひなん【避難】
災難をさけて他の場所へ立ちのくこと。「―訓練」
びなん【美男】🔗⭐🔉
びなん【美男】
容姿の美しい男性。美男子。「―美女」
びなんかずら【美男葛】🔗⭐🔉
びなんかずら【美男葛】
サネカズラの別名。
びなんし【美男子】🔗⭐🔉
びなんし【美男子】
びだんし。
ひなんひろば【避難広場】🔗⭐🔉
ひなんひろば【避難広場】
災害時の避難場所として,地方公共団体により設置または指定された広場。
ひなんみん【避難民】🔗⭐🔉
ひなんみん【避難民】
火事・洪水・戦争などからのがれ避難してきた人々。
ビニー【Alfred de Vigny】🔗⭐🔉
ビニー【Alfred de Vigny】
(1797-1863) フランスのロマン派の詩人・小説家。内省的・厭世的な作風。詩集「古今詩集」。
ビニール【vinyl】🔗⭐🔉
ビニール【vinyl】
ビニル樹脂・ビニル繊維などで作った製品の総称。
ビニールさいばい【ビニール栽培】🔗⭐🔉
ビニールさいばい【ビニール栽培】
⇒ハウス栽培
ビニールハウス🔗⭐🔉
ビニールハウス
〔(和) vinyl+house〕
合成樹脂材・金属パイプなどで骨組みを作り,その上を透明なビニールで覆った温室。野菜・花の促成栽培に用いる。
ピニオン【pinion】🔗⭐🔉
ピニオン【pinion】
(1)ラック(2)にかみ合う小歯車。
(2)歯数の異なる二つのかみ合う歯車のうち小さい方の称。
ひにく【皮肉】🔗⭐🔉
ひにく【皮肉】
(1)相手の欠点や弱点を意地悪く遠まわしに非難すること。あてこすり。アイロニー。「―を言う」
(2)予想や期待に反し,思い通りにいかないこと。「運命の―」
新辞林 ページ 6777。