複数辞典一括検索+

ウィンザーノット【Windsor knot】🔗🔉

ウィンザーノット【Windsor knot】 ネクタイの結び方の一。結び目が大きい。ウィンザー公の創案という。

ウインター【winter】🔗🔉

ウインター【winter】 冬。

ウインタースポーツ【winter sports】🔗🔉

ウインタースポーツ【winter sports】 冬のスポーツ。スキー・スケートなど。

ウィンダウス【Adolf Windaus】🔗🔉

ウィンダウス【Adolf Windaus】 (1876-1959) ドイツの化学者。ステリン類など複雑な有機物を研究。エルゴステリンが紫外線によりビタミン D に変化することを発見。

ウインチ【winch】🔗🔉

ウインチ【winch】 水平においた円筒状の巻き胴に取りつけた鋼索またはチェーンを巻き取って,重い物をつり上げたりする機械。巻き揚げ機。

ウィンチェスター【Winchester】🔗🔉

ウィンチェスター【Winchester】 (1)イギリス,イングランド南部の古都。アルフレッド大王とウィリアム 1 世の本拠がおかれ,羊毛の集散地として栄えた。 (2)アメリカ人ウィンチェスター(O. F. Winchester,1810-1880)が製作した連発銃。特に,1873 年型は西部開拓時代に大量に普及して有名。ウィンチェスター銃。

ウィンテル【Wintel】🔗🔉

ウィンテル【Wintel】 〔Windows+Intel から〕 アメリカのインテル社製の CPU と,それを搭載したパソコンで動くマイクロソフト社の OS ウィンドウズをいう語。

ウィンデルバント【Wilhelm Windelband】🔗🔉

ウィンデルバント【Wilhelm Windelband】 (1848-1915) ドイツの哲学者。西南ドイツ学派の創始者の一人。

ウインド【wind】🔗🔉

ウインド【wind】 風。

ウィンドウズ【Windows】🔗🔉

ウィンドウズ【Windows】 アメリカのマイクロソフト社が開発したパソコン用 OS の名称。

ウィンドウズシーイー【Windows CE】🔗🔉

ウィンドウズシーイー【Windows CE】 アメリカのマイクロソフト社が開発した携帯情報端末用 OS。

ウインドー【window】🔗🔉

ウインドー【window】 (1)窓。 (2)ショー-ウインドーの略。陳列窓。 (3)コンピューターのディスプレー画面上で情報の表示されている部分。

新辞林 ページ 696