複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふかや【深谷】🔗⭐🔉
ふかや【深谷】
埼玉県北部の市。近世,中山道の宿駅。花卉(かき)栽培が盛ん。
ふかよみ【深読み】🔗⭐🔉
ふかよみ【深読み】
物事の状況や人の言動の意味を,実際以上に深く解釈すること。憶測がすぎること。
ブカレスト【Bucharest】🔗⭐🔉
ブカレスト【Bucharest】
ルーマニアの首都。ドナウ川の支流に臨み,機械・金属・化学などの工業が盛ん。ブクレシュチ。
ふかん【付款・附款】🔗⭐🔉
ふかん【付款・附款】
法律行為から生ずる効果を制限する目的で,表意者が法律行為に際して特に付加する制限。条件・期限などがその例。
ふかん【俯瞰】🔗⭐🔉
ふかん【俯瞰】
高い所から見下ろすこと。鳥瞰。俯視。
ぶかん【武鑑】🔗⭐🔉
ぶかん【武鑑】
江戸時代,大名や旗本の姓名・出自・紋所・職務・石高・家臣の氏名などをまとめた名鑑。
ぶかん【武漢】🔗⭐🔉
ぶかん【武漢】
中国,湖北省の省都。漢水と長江との合流点にあり,水陸交通の要衝。大鉄鋼コンビナートがある。ウーハン。
ぶかんこくみんせいふ【武漢国民政府】🔗⭐🔉
ぶかんこくみんせいふ【武漢国民政府】
1927 年 2 月,汪兆銘らの中国国民党左派と共産党が武漢に建てた政権。国共分裂して同年 9 月南京国民政府に併合。
ふかんしへい【不換紙幣】🔗⭐🔉
ふかんしへい【不換紙幣】
金貨・銀貨などの本位貨幣と交換できない政府紙幣および銀行券。⇔兌換(だかん)紙幣
ふかんしょう【不感症】🔗⭐🔉
ふかんしょう【不感症】
(1)女性が性交の際に快感を得られない症状。冷感症。
(2)感覚の麻痺や慣れで,感じるはずの物事に感じなくなること。
ふかんせいゆ【不乾性油】🔗⭐🔉
ふかんせいゆ【不乾性油】
酸化されず,空気にさらしても乾いたり薄膜を作ったりしない植物油。オリーブ油・椿油・ひまし油など。⇔乾性油
ふかんぜん【不完全】🔗⭐🔉
ふかんぜん【不完全】
必要なものが欠けていて完全でないこと。
ふかんぜんか【不完全花】🔗⭐🔉
ふかんぜんか【不完全花】
萼(がく)・花冠・雄しべ・雌しべのいずれかを欠く花。⇔完全花
ふかんぜんきたい【不完全気体】🔗⭐🔉
ふかんぜんきたい【不完全気体】
ボイル-シャルルの法則に完全には従わない気体。実在の気体は多少とも不完全気体である。
新辞林 ページ 6968。
r