複数辞典一括検索+![]()
![]()
プラグマティックス【pragmatics】🔗⭐🔉
プラグマティックス【pragmatics】
⇒語用論
フラグメント【fragment】🔗⭐🔉
フラグメント【fragment】
破片。断簡。
ブラケット【bracket】🔗⭐🔉
ブラケット【bracket】
(1)〔建〕持ち送り。
(2)壁などの鉛直面に取り付ける照明器具。
(3)印刷の約物の一。文字や句を囲む括弧。[ ]【 】などの類。
ブラケット【Patrick Maynard Stuart Blackett】🔗⭐🔉
ブラケット【Patrick Maynard Stuart Blackett】
(1897-1974) イギリスの物理学者。霧箱を使って宇宙線を観測し,電子・陽電子対の生成・消滅の過程を確かめた。
ブラケットクリープ【bracket creep】🔗⭐🔉
ブラケットクリープ【bracket creep】
インフレが続くと名目所得が増大し,税制の変更はないにもかかわらず所得階層区分(ブラケット)が上がるため限界所得税率も平均所得税率も上昇してしまう現象。
フラゴナール【Jean Honor
Fragonard】🔗⭐🔉
フラゴナール【Jean Honor
Fragonard】
(1732-1806) フランスの画家。肖像のほか艶美な風俗を甘美な筆で描いた。代表作「ぶらんこ」
Fragonard】
(1732-1806) フランスの画家。肖像のほか艶美な風俗を甘美な筆で描いた。代表作「ぶらんこ」
プラザ【plaza】🔗⭐🔉
プラザ【plaza】
広場。市場。「ショッピング-―」
ブラザー【brother】🔗⭐🔉
ブラザー【brother】
兄弟。
ぶらさが・る【ぶら下がる】🔗⭐🔉
ぶらさが・る【ぶら下がる】
(動五)
(1)垂れ下がる。「鉄棒に―・る」
(2)手の届く近さにある。「優勝が目の前に―・る」
ぶらさ・げる【ぶら下げる】🔗⭐🔉
ぶらさ・げる【ぶら下げる】
(動下一)
(1)上部を固定してつる。「勲章を―・げる」
(2)手に下げて持つ。「かばんを―・げる」
プラザごうい【プラザ合意】🔗⭐🔉
プラザごうい【プラザ合意】
1985 年 9 月にニューヨーク市のプラザ-ホテルで開かれた 5 か国蔵相会議において,ドル高是正のために各国が協調介入に乗り出すことを決めた合意。
プラサド【B
b
R
j
ndra Pras
d】🔗⭐🔉
プラサド【B
b
R
j
ndra Pras
d】
(1884-1963) インドの政治家。ガンジーと反英不服従運動に参加。1950 年インド共和国初代大統領。
b
R
j
ndra Pras
d】
(1884-1963) インドの政治家。ガンジーと反英不服従運動に参加。1950 年インド共和国初代大統領。
ブラザビル【Brazzaville】🔗⭐🔉
ブラザビル【Brazzaville】
アフリカ中部,コンゴ共和国の首都。ザイール川下流の西岸にある河港都市。
新辞林 ページ 7105。