複数辞典一括検索+

ウォード【Frederick Townsend Ward】🔗🔉

ウォード【Frederick Townsend Ward】 (1831-1862) アメリカの船員。1860 年上海で外人部隊を組織し,李鴻章(りこうしよう)に協力して太平天国軍を撃退。その部隊は「常勝軍」の名を得た。寧波(ニンポー)で戦没。

ウオーニング【warning】🔗🔉

ウオーニング【warning】 警告。注意。「―-ランプ」

ウォーフ【Benjamin Lee Whorf】🔗🔉

ウォーフ【Benjamin Lee Whorf】 (1897-1941) アメリカの人類学者・言語学者。ホピ-インディアンの言語を調査し,サピアとともに「言語相対説」を唱えた。著「言語・思考・現実」

ウォーホル【Andy Warhol】🔗🔉

ウォーホル【Andy Warhol】 (1928-1987) アメリカのポップ-アートの中心作家。さまざまな日用品や大衆的イメージを素材として,作品を映像的に構成する手法で有名。

ウオーミングアップ【warming-up】🔗🔉

ウオーミングアップ【warming-up】 スポーツで,軽い準備運動。ウオーム-アップ。

ウオームアップ【warm up】🔗🔉

ウオームアップ【warm up】 ⇒ウオーミング-アップ

ウオームカラー【warm color】🔗🔉

ウオームカラー【warm color】 暖色。⇔コールド-カラー

ウオームギア【worm gear】🔗🔉

ウオームギア【worm gear】 螺旋(らせん)状の溝を切った円柱と円盤状の歯車とを組み合わせたギア。芋虫歯車。

ウォーラーステイン【Immanuel Wallerstein】🔗🔉

ウォーラーステイン【Immanuel Wallerstein】 (1930- ) アメリカの歴史家。マルクスとフェルナン=ブローデルの影響下に,独創的な近代世界システム論を提唱。著「近代世界システム」など。

ウオール【wall】🔗🔉

ウオール【wall】 壁。

ウォールがい【ウォール街】🔗🔉

ウォールがい【ウォール街】 〔Wall Street〕 ニューヨーク市のマンハッタン地区にある街区。株式取引所のほか銀行・証券会社・商社が集まる世界金融の中心地。

ウオールキャビネット🔗🔉

ウオールキャビネット 〔(和) wall+cabinet〕 物品を収納できるように造り付けた壁面。

ウォールストリートジャーナル【Wall Street Journal】🔗🔉

ウォールストリートジャーナル【Wall Street Journal】 ニューヨークで発行されているアメリカの全国的な経済専門日刊紙。1889 年創刊。

新辞林 ページ 719