複数辞典一括検索+

ウォルコット【Derek Walcott】🔗🔉

ウォルコット【Derek Walcott】 (1930- ) 西インド諸島セントルシアの詩人・劇作家。カリブ海の土着文化と西欧文明の伝統とを融合させた壮大な作風。作品に,ホメロスの「オデュッセイア」を踏まえた「オメロス」など。

ウォルサム【Waltham】🔗🔉

ウォルサム【Waltham】 アメリカ北東部,マサチューセッツ州東部の都市。1854 年設立のウォルサム時計会社で知られる。

ウォルシュ【Raoul Walsh】🔗🔉

ウォルシュ【Raoul Walsh】 (1887-1980) アメリカの映画監督。隻眼の監督として有名。豪快な作風で,1920 年代から 50 年代にかけてハリウッドの娯楽映画の名手として知られる。「ビッグ-トレイル」「サン-アントニオ」など。

ウォルトン【Walton】🔗🔉

ウォルトン【Walton】 (1)〔Ernest Thomas Sinton W.〕 (1903-1995) イギリスの物理学者。コッククロフトとともに高圧加速装置を考案,これを用いて原子核の人工破壊に初めて成功。 (2)〔Izaak W.〕 (1593-1683) イギリスの随筆家・伝記作者。著「釣魚(ちようぎよ)大全」など。

ウオルナット【walnut】🔗🔉

ウオルナット【walnut】 クルミ材。木目が美しく材がかたいので家具などに用いる。

ウォルビスベイ【Walvis Bay】🔗🔉

ウォルビスベイ【Walvis Bay】 ナミビアの西部沿岸に位置する港湾都市。ナミビア最大の深海港。1994 年南アフリカ共和国より返還。

ウォルフ【Wolf】🔗🔉

ウォルフ【Wolf】 (1)〔Christa W.〕 (1929- ) ドイツの女性作家。社会主義体制下の東ドイツの現実と,個性の実現を望む個人の問題を描く。小説「引き裂かれた空」「幼年期の構図」「カサンドラ」など。 (2)〔Friedrich W.〕 (1888-1953) ドイツの作家・医師。ナチス擡頭後国外に亡命,反ナチス・反ファッショ劇や革命劇を書いた。戯曲「シアン加里」「マムルック教授」,小説「国境のふたり」など。 (3)〔Hugo W.〕 (1860-1903) オーストリアの作曲家。メーリケ・ゲーテなどの詩により多くの歌曲を作曲。 (4)〔Johann Rudolf W.〕 (1816-1893) スイスの天文学者。太陽黒点の定量法としてウォルフ数を設定しその消長周期を改めた。

新辞林 ページ 722