複数辞典一括検索+

べつでん【別伝】🔗🔉

べつでん【別伝】 (1)特別の伝授。 (2)別の伝承。ほかの伝記。

べってんち【別天地】🔗🔉

べってんち【別天地】 俗世間とは異なった環境の場所。また,理想の土地。

ヘット【(オランダ) vet】🔗🔉

ヘット【(オランダ) vet】 牛脂(ぎゆうし)。

ヘッド【head】🔗🔉

ヘッド【head】 (1)頭。頭部。 (2)物の頭部。 (3)かしらに立つ人。キャップ。 (4)テープ-レコーダーなどで,テープ面に触れ,録音・録画・再生・消去などを行う部分。

べっと【別途】🔗🔉

べっと【別途】 別のやり方。別の方面。「―支給する」「その点は―考慮する」

ベッド【bed】🔗🔉

ベッド【bed】 (1)寝台。ねどこ。 (2)機械類を置く台。

ペット【pet】🔗🔉

ペット【pet】 かわいがって飼っている動物。

ペット【PET】🔗🔉

ペット【PET】 〔polyethylene terephthalate〕 ポリエチレン-テレフタレート。ポリエステルの一。汚れにくく,電気特性に優れる。飲料用の容器や写真フィルム・磁気テープなどに用いられる。

ヘッドアップ🔗🔉

ヘッドアップ 〔(和) head+up〕 野球・ゴルフで,ボールを打つときに,顎(あご)が上がり,目がボールから離れること。

ヘッドアレンジ🔗🔉

ヘッドアレンジ 〔head arrangement〕 〔音〕 楽譜を使わず,口頭で曲の進行や雰囲気,構成などを指示する方法。

ベッドイン🔗🔉

ベッドイン 〔(和) bed+in〕 ベッドに入ること。特に男女がベッドを共にすること。

べっとう【別当】🔗🔉

べっとう【別当】 (1)検非違使庁・蔵人所など,令外の官司の長官。 (2)親王家などの政所の長官。 (3)鎌倉幕府の政所・侍所・公文所などの長官。 (4)馬丁の称。

べつどうたい【別動隊・別働隊】🔗🔉

べつどうたい【別動隊・別働隊】 本隊と離れて独立に活動し,本隊の行動を有利に導くための隊。

ヘッドギア【headgear】🔗🔉

ヘッドギア【headgear】 ボクシングなどで,頭部や耳を保護するための防具。

ヘッドクォーター【headquarters】🔗🔉

ヘッドクォーター【headquarters】 司令部。本部。

新辞林 ページ 7294