複数辞典一括検索+![]()
![]()
ベトナムこうふくかい【ベトナム光復会】🔗⭐🔉
ベトナムこうふくかい【ベトナム光復会】
1912 年ファン=ボイ=チャウらによって結成されたベトナムの反仏秘密結社。反仏武力闘争と民主共和制の樹立を掲げて活動した。20 年代半ばに消滅。
ベトナムせんそう【ベトナム戦争】🔗⭐🔉
ベトナムせんそう【ベトナム戦争】
ベトナムの独立と統一をめぐる戦争。1960 年結成された南ベトナム解放民族戦線は,北ベトナムの支援のもとに,南ベトナム軍およびこれを支援するアメリカ軍と戦い,69 年臨時革命政府を樹立。73 年和平協定が成立しアメリカ軍が撤退,75 年南ベトナム政府が崩壊,翌年に南北が統一された。
ヘドニズム【hedonism】🔗⭐🔉
ヘドニズム【hedonism】
快楽主義。快楽説。
ヘドニックインデックス🔗⭐🔉
ヘドニックインデックス
〔hedonic price index〕
商品の品質向上による価格の上昇分を取り除いた物価指数。おもに耐久財について算出される。ヘドニック物価指数。
ベドノルツ【Johannes Georg Bednorz】🔗⭐🔉
ベドノルツ【Johannes Georg Bednorz】
(1950- ) ドイツ生まれのスイスの実験物理学者。1986 年,ミュラーとともに酸化物高温超伝導体を発見,その後の高温超伝導体開発の端緒を開いた。
べとびょう【べと病】🔗⭐🔉
べとびょう【べと病】
藻菌類のカビの寄生によって生じる,キュウリ・ブドウなどの病害。病葉はべとべとになって枯れる。露菌病。
新辞林 ページ 7301。