複数辞典一括検索+

ベルリンフィルハーモニーかんげんがくだん【ベルリンフィルハーモニー管弦楽団】🔗🔉

ベルリンフィルハーモニーかんげんがくだん【ベルリンフィルハーモニー管弦楽団】 ドイツの管弦楽団。1882 年創立の世界有数の管弦楽団。

ベルリンふうさ【ベルリン封鎖】🔗🔉

ベルリンふうさ【ベルリン封鎖】 1948 年,分割占領中のドイツで,米英仏の占領地区からベルリンにいたる交通路をソ連が封鎖した事件。翌年,封鎖は解除されたが,ドイツの東西分裂が決定づけられた。

ベルリンローマすうじく【ベルリンローマ枢軸】🔗🔉

ベルリンローマすうじく【ベルリンローマ枢軸】 1936 年成立したナチス-ドイツとファシスト-イタリアとの協力体制。

ベルレーヌ【Paul Verlaine】🔗🔉

ベルレーヌ【Paul Verlaine】 (1844-1896) フランスの詩人。不安と憂いを抒情的にうたう。フランス象徴派の始祖。詩集「言葉なき恋歌」「叡智」など。

ベルン【Bern】🔗🔉

ベルン【Bern】 スイス連邦の中部に位置する首都。ライン川支流のアーレ川に臨み,精密機械工業と観光事業が盛ん。国際郵便連合本部がある。フランス語名ベルヌ。

ベルンシュタイン【Eduard Bernstein】🔗🔉

ベルンシュタイン【Eduard Bernstein】 (1850-1932) ドイツの政治家。修正主義理論を展開した,社会民主党の理論家。

ベルンハイム【Ernst Bernheim】🔗🔉

ベルンハイム【Ernst Bernheim】 (1850-1942) ドイツの歴史学者。事象を体系的・発展的にみる史学方法論を説いた。著「歴史とは何か」など。

ペレ【Auguste Perret】🔗🔉

ペレ【Auguste Perret】 (1874-1954) フランスの建築家。弟のギュスターブとともに近代的な建築を鉄筋コンクリート構造によって実現した。代表作にパリのフランクリン街のアパート,ランシーのノートルダム教会など。

ペレアスとメリザンド🔗🔉

ペレアスとメリザンド 〔Pellas et Mlisande〕 メーテルリンクの戯曲。1893 年発表。王妃メリザンドと王弟ペレアスの悲恋を描く。この戯曲をもとにドビュッシーはオペラを,フォーレは交響組曲を,シェーンベルクは交響詩を書いている。

新辞林 ページ 7336