複数辞典一括検索+

ボーイソプラノ【boy soprano】🔗🔉

ボーイソプラノ【boy soprano】 変声期前の,ソプラノ声域の少年の声。

ボーイッシュ【boyish】🔗🔉

ボーイッシュ【boyish】 (形動) (女性の服装や髪形が)少年のようであるさま。少年風。「―-ルック」

ボーイハント🔗🔉

ボーイハント 〔(和) boy+hunt〕 女性が遊び相手の男の子を探し求めること。

ボーイフレンド【boyfriend】🔗🔉

ボーイフレンド【boyfriend】 女性にとっての男友達。

ボーイング【bowing】🔗🔉

ボーイング【bowing】 ⇒運弓法

ほおえみ【微笑み】🔗🔉

ほおえみ【微笑み】 ⇒ほほえみ

ホーエンツォレルンけ【ホーエンツォレルン家】🔗🔉

ホーエンツォレルンけ【ホーエンツォレルン家】 〔Hohenzollern〕 ドイツの王家。15 世紀よりブランデンブルク選帝侯,1701 年よりプロイセン国王,1871〜1918 年ドイツ皇帝。

ボーエンびょう【ボーエン病】🔗🔉

ボーエンびょう【ボーエン病】 〔1912 年アメリカの皮膚科医 J. T. Bowen(1857-1941)が報告〕 前癌性の皮膚病の一。

ポーカー【poker】🔗🔉

ポーカー【poker】 トランプ遊びの一。各自配られた 5 枚の札を元に役を組み合わせて,その役の強さを競う遊び。

ポーカーフェース【poker face】🔗🔉

ポーカーフェース【poker face】 〔ポーカーをする時,手の内を悟られないように表情を変えないことから〕 無表情な顔つき。とぼけ顔。

ほおかぶり【頬被り】🔗🔉

ほおかぶり【頬被り】 〔「ほっかぶり」「ほおかむり」とも〕 (1)手ぬぐいなどで頭から頬にかけて包み,顎(あご)のあたりで結ぶこと。 (2)知って知らぬふりをすること。

ボーカリスト【vocalist】🔗🔉

ボーカリスト【vocalist】 歌手。声楽家。

ボーカル【vocal】🔗🔉

ボーカル【vocal】 声楽。歌唱。声部。

ボーカルスコア【vocal score】🔗🔉

ボーカルスコア【vocal score】 オペラ・オラトリオなど声楽を含む合奏作品で,歌手や指揮者のために器楽パートをピアノ(オルガン)独奏用に編曲し,声楽のパートは各声部ごとに別の譜表に記した楽譜。

新辞林 ページ 7443