複数辞典一括検索+

ホール【hole】🔗🔉

ホール【hole】 (1)孔。穴。 (2)ゴルフで球を入れる穴。カップ。 (3)⇒正孔

ホール【Hall】🔗🔉

ホール【Hall】 (1)〔Asaph H.〕 (1829-1907) アメリカの天文学者。火星の二つの衛星の発見,土星の自転周期の測定を行なった。 (2)〔Charles Martin H.〕 (1863-1914) アメリカの冶金学者。フランスのエルーと同じ年にアルミニウムの電解製錬法(ホール-エルー法)を発明。 (3)〔Edwin Herbert H.〕 (1855-1938) アメリカの物理学者。1879 年にホール効果を発見。

ボール🔗🔉

ボール 〔board の転〕 ボール紙。

ボール【ball】🔗🔉

ボール【ball】 (1)ゴム・革・プラスチックなどで作った丸いもの。まり。球。 (2)野球で,打者に対する投球のうち,ストライク-ゾーンを通過しなかったもので,打者がバットを振らなかったもの。⇔ストライク

ボール【ball】🔗🔉

ボール【ball】 舞踏会。ダンスパーティー。

ボール【bowl】🔗🔉

ボール【bowl】 ⇒ボウル

ポール【pole】🔗🔉

ポール【pole】 (1)細長い棒や柱。さお。「センター-―」 (2)市街電車などの屋根にあって,電線から電気をとるさお。 (3)測量に用いる測桿(そつかん)。 (4)長さの単位。5.5 ヤード(5.0292m)。測量で用いる。 (5)面積の単位。30.25 平方ヤード(25.29m2)。

ホールアウト【hole out】🔗🔉

ホールアウト【hole out】 ゴルフで,打球をホールに入れてそのホール,また 1 ラウンドのプレーを終了すること。

ホールアンドオーツ【Hall & Oates】🔗🔉

ホールアンドオーツ【Hall & Oates】 ダリル=ホールとジョン=オーツの 2 人からなるアメリカのバンド。ブルー-アイド-ソウル(白人によるソウル-ミュージック)の旗手。ソウルとロックの融合した,洗練されたサウンドで人気を呼ぶ。

新辞林 ページ 7459