複数辞典一括検索+

ポリツィアーノ【Angelo Poliziano】🔗🔉

ポリツィアーノ【Angelo Poliziano】 (1454-1494) イタリアの詩人・人文学者。当代一級のギリシャ・ラテン文学研究者。新プラトン主義を反映した八行韻詩「スタンツェ」,聖史劇「オルフェウス物語」で知られる。

ポリッシング【polishing】🔗🔉

ポリッシング【polishing】 磨くこと。つやを出すこと。

ポリティカルコレクトネス【political correctness】🔗🔉

ポリティカルコレクトネス【political correctness】 アメリカで,性・民族・宗教などによる差別や偏見,またそれに基づく社会制度は,是正すべきとする考え方。政治的妥当性。PC 。

ポリティカルビジネスサイクル【political business cycle】🔗🔉

ポリティカルビジネスサイクル【political business cycle】 ⇒政治的景気循環

ポリティカルパーティー【political party】🔗🔉

ポリティカルパーティー【political party】 政党。

ポリティシャン【politician】🔗🔉

ポリティシャン【politician】 政界の策士。政治屋。

ポリティックス【politics】🔗🔉

ポリティックス【politics】 政治学。

ホリデー【holiday】🔗🔉

ホリデー【holiday】 (1)休日。 (2)休暇。「サマー-―」

ホリデー【Billie Holiday】🔗🔉

ホリデー【Billie Holiday】 (1915-1959) アメリカの黒人女性ジャズ歌手。史上最高のジャズ歌手と評される。

ポリテクニズム【(ロ) politekhnizm】🔗🔉

ポリテクニズム【(ロ) politekhnizm】 人間の全体的な発達をめざし,教育と生産的労働とを結合させる教育方式。総合技術教育。

ポリヌクレオチド【polynucleotide】🔗🔉

ポリヌクレオチド【polynucleotide】 ヌクレオチドが縮合重合した高分子化合物の総称。天然に産するものは核酸。人工的に合成されたものは合成ポリヌクレオチドとよび,核酸の基礎的研究に利用される。

ポリネシア【Polynesia】🔗🔉

ポリネシア【Polynesia】 太平洋にある島々の三大区分の一。太平洋の,日付変更線よりほぼ東に当たる,ハワイ・ニュージーランド・イースター島を結ぶ区域にある島々の総称。

新辞林 ページ 7553