複数辞典一括検索+![]()
![]()
マスキングこうか【マスキング効果】🔗⭐🔉
マスキングこうか【マスキング効果】
二つの音が鳴っている時,片方の音にもう一方の音がかき消されて聞こえなくなる現象。
マスク【mask】🔗⭐🔉
マスク【mask】
(1)面。仮面。
(2)寒気やほこり,あるいは病菌などを防ぐために,口・鼻をおおうもの。
(3)スポーツで顔面をおおう防具。
(4)防毒マスク。
(5)顔。容貌。「甘い―」
(6)写真・映画の撮影時または焼き付け時に,画面の一部を写らないように遮光するために用いる不透明物体。
ますぐみ【枡組み・斗組み】🔗⭐🔉
ますぐみ【枡組み・斗組み】
(1)障子・襖(ふすま)などの骨を四角に組むこと。また,組んだもの。
(2)⇒斗
(ときよう)
(ときよう)
マスクメロン【muskmelon】🔗⭐🔉
マスクメロン【muskmelon】
イギリスで改良された,メロンの代表的品種。果実は球形で,表皮に細かな網目がある。高級果物として温室栽培される。
マスクラット【muskrat】🔗⭐🔉
マスクラット【muskrat】
キヌゲネズミ科の哺乳類。頭胴長 22〜35cm。目・耳は小さく,後ろ足には水かきがある。北アメリカに分布。ニオイネズミ。
マスクロム【マスク ROM】🔗⭐🔉
マスクロム【マスク ROM】
〔mask ROM〕
製造段階でプログラムを書き込む方式の ROM。
マスゲーム【mass game】🔗⭐🔉
マスゲーム【mass game】
多人数が一団となって行う体操やダンス。集団体操。
マスコット【mascot】🔗⭐🔉
マスコット【mascot】
幸運をもたらすものとして,身近に置いて愛玩する小動物や人形など。
マスコミ🔗⭐🔉
マスコミ
(1)マス-コミュニケーション。
(2)転じて,マス-メディア。
マスコミュニケーション【mass communication】🔗⭐🔉
マスコミュニケーション【mass communication】
新聞・ラジオ・テレビ・週刊誌・映画などのマス-メディアを通じて,不特定の大衆に大量の情報を伝達すること。また,そのマス-メディア。大衆伝達。マス-コミ。
ますざけ【升酒・枡酒】🔗⭐🔉
ますざけ【升酒・枡酒】
(1)升についだ酒。
(2)升売りの酒。
まずし・い【貧しい】🔗⭐🔉
まずし・い【貧しい】
(形)
(1)収入が少なくて,毎日の生活が苦しい。貧乏である。「―・い暮らし」
(2)粗末だ。貧弱だ。「―・い設備」
(3)乏しい。足りない。「―・い知識」
新辞林 ページ 7660。