複数辞典一括検索+![]()
![]()
ミオシン【myosin】🔗⭐🔉
ミオシン【myosin】
筋原繊維を構成する主要なタンパク質の一。複雑な繊維構造を形成して ATP を加水分解する酵素活性をもち,その際生ずるエネルギーでアクチン上を滑るように筋収縮を起こす。平滑筋にも分布し,白血球など遊走細胞の細胞運動全般にも関与する。
みおつくし【澪標】🔗⭐🔉
みおつくし【澪標】
(1)港や河岸などで「みお(澪)(1)」を示すために立てた杭。澪木(みおぎ)。みおじるし。
(2)源氏物語の巻名。第 14 帖。
みおと・す【見落とす】🔗⭐🔉
みおと・す【見落とす】
(動五)
見ていながら気づかないですごす。
みおとり【見劣り】🔗⭐🔉
みおとり【見劣り】
他のものと比べて劣っているように見えること。
ミオパシー【myopathy】🔗⭐🔉
ミオパシー【myopathy】
筋肉の障害のために筋萎縮や筋力低下をきたす疾患。ミオパチー。
みおぼえ【見覚え】🔗⭐🔉
みおぼえ【見覚え】
前に見たことがあるように感じられること。
みおも【身重】🔗⭐🔉
みおも【身重】
妊娠していること。
みおろ・す【見下ろす】🔗⭐🔉
みおろ・す【見下ろす】
(動五)
(1)上から下を見る。
(2)みさげる。あなどる。みくだす。「人を―・したような態度」
みかい【未開】🔗⭐🔉
みかい【未開】
(1)文明がまだ開けていないこと。「―の地」
(2)土地や分野がまだ開拓されていないこと。「―の領域」
みかい【味解】🔗⭐🔉
みかい【味解】
よく理解して,そのよさを十分に味わうこと。
みかいけつ【未解決】🔗⭐🔉
みかいけつ【未解決】
まだ解決していないこと。
みかいしゃかい【未開社会】🔗⭐🔉
みかいしゃかい【未開社会】
文明社会との対比において,国家や文字をもたず,技術水準が低く,親族関係が重要な役割を果たすなどの特徴をもつ社会。しかし,今日この語の当否が議論されている。
みかいたく【未開拓】🔗⭐🔉
みかいたく【未開拓】
(1)まだ土地が開拓されていないこと。
(2)まだ手がつけられていないこと。「―の分野」
みかいはつ【未開発】🔗⭐🔉
みかいはつ【未開発】
まだ開発されていないこと。
みかいほうぶらく【未解放部落】🔗⭐🔉
みかいほうぶらく【未解放部落】
⇒被差別部落
みかえし【見返し】🔗⭐🔉
みかえし【見返し】
(1)洋装本の表紙と中身の接合を補強するため,表紙の内側にとりつける 2 ページ大の丈夫な紙。一方は表紙の内側にのりづけする。
(2)和装本の表(おもて)表紙裏の書名や作者名を記したページ。
新辞林 ページ 7776。