複数辞典一括検索+![]()
![]()
みっしつ【密室】🔗⭐🔉
みっしつ【密室】
(1)締め切って外から入れない部屋。「―殺人事件」
(2)人に知られていない秘密の部屋。
みっしゅう【密集】🔗⭐🔉
みっしゅう【密集】
すき間なくびっしりと集まること。
みつしゅっこく【密出国】🔗⭐🔉
みつしゅっこく【密出国】
正規の手続きを踏まないで国外に出ること。⇔密入国
ミッシュメタル【misch metal】🔗⭐🔉
ミッシュメタル【misch metal】
セリウム 40〜50%,ランタン 20〜40%のほか,イットリウムなどの希土類金属元素から成る合金。耐熱合金をはじめ各種合金用の添加物として用いる。
みっしょ【密書】🔗⭐🔉
みっしょ【密書】
秘密の書類や手紙。
ミッション【mission】🔗⭐🔉
ミッション【mission】
(1)キリスト教の宣教。また,そのために設けられた団体。
(2)ミッション-スクールの略。
(3)代表団。使節団。
(4)トランスミッションの略。変速装置。
ミッションスクール【mission school】🔗⭐🔉
ミッションスクール【mission school】
キリスト教団体が異教世界での宣教を目的として設立したキリスト教主義の学校。日本では明治初年,英語教育などを中心に始められた。
ミッションスペシャリスト【mission specialist】🔗⭐🔉
ミッションスペシャリスト【mission specialist】
搭乗専門技術者。スペース-シャトルの宇宙飛行士で,シャトルと実験装置の調整や船外活動を行う。MS。
ミッシングリンク【missing link】🔗⭐🔉
ミッシングリンク【missing link】
〔失われた環(わ)の意〕
進化において,生物の系統を鎖の環に見たてその欠けた部分(間隙)に想定される未発見の化石生物。始祖鳥(鳥類と爬虫類との間)・アウストラロピテクス(人類と類人猿との間)の化石などの発見は,その間隙をつなぐ例。
みつすい【蜜吸い】🔗⭐🔉
みつすい【蜜吸い】
スズメ目ミツスイ科の鳥の総称。体長は 10〜44cm。多くは,羽の色彩は地味。くちばしは細く,長めで下に曲がり,花蜜のほか木の実や虫を食べる。東南アジア以南に分布。
新辞林 ページ 7821。