複数辞典一括検索+![]()
![]()
ランブイエ【Marquise de Rambouillet】🔗⭐🔉
ランブイエ【Marquise de Rambouillet】
(1588-1665) フランスの文芸保護者。自邸を文人・貴族などパリの名士に開放し文芸サロンのさきがけをつくった。ランブイエ侯夫人。
ランプウエー【rampway】🔗⭐🔉
ランプウエー【rampway】
高速道路のインターチェンジで,一般道路と高速道路とを接続する傾斜道。ランプ。
ランブータン【rambutan】🔗⭐🔉
ランブータン【rambutan】
ムクロジ科の常緑高木。マレー諸島原産。果樹として東南アジアで広く栽培。果実は長さ約 4cm の楕円形で,長く柔らかいとげがある。果肉は白く,肉質多汁で甘酸っぱい。
ランブール【Limbourg】🔗⭐🔉
ランブール【Limbourg】
14 世紀末から 15 世紀初めにフランスで活躍したフランドル出身の画家の 3 兄弟。聖書の挿し絵などを描いた。
ランプーン【lampoon】🔗⭐🔉
ランプーン【lampoon】
風刺。風刺文。
ランフォード【Benjamin Thompson, Count von Rumford】🔗⭐🔉
ランフォード【Benjamin Thompson, Count von Rumford】
(1753-1814) ドイツ・イギリスで活躍した物理学者。アメリカ生まれ。熱の運動説を提唱してエネルギー概念確立の先駆をなした。
ランプシェード【lampshade】🔗⭐🔉
ランプシェード【lampshade】
ランプのかさ。また,電灯のかさ。
ランプステーキ【rump steak】🔗⭐🔉
ランプステーキ【rump steak】
牛のランプを使ったステーキ。
らんぶん【乱文】🔗⭐🔉
らんぶん【乱文】
(1)乱れて,整わない文章。
(2)手紙などで,自分の文章をへりくだっていう語。「乱筆―」
ランベルト【Johann Heinrich Lambert】🔗⭐🔉
ランベルト【Johann Heinrich Lambert】
(1728-1777) ドイツの数学者・天文学者・物理学者・哲学者。ランベルト級数を発見して双曲線関数を創始。多くの地図投影法を考案。ライプニッツ-ボルフ学派に属し,代数学をモデルにした普遍記号学の構想を展開した。主著「ノイエス-オルガノン」
新辞林 ページ 8461。