複数辞典一括検索+![]()
![]()
ワイヤゲージ【wire gauge】🔗⭐🔉
ワイヤゲージ【wire gauge】
針金の直径を測定するゲージ。針金ゲージ。
ワイヤタッピング【wiretapping】🔗⭐🔉
ワイヤタッピング【wiretapping】
電話などの盗聴。
ワイヤブラシ【wire brush】🔗⭐🔉
ワイヤブラシ【wire brush】
針金を植えたブラシ。鉄さびを落とす。
ワイヤラス【wire lath】🔗⭐🔉
ワイヤラス【wire lath】
鉄線を編んでつくった塗り壁の下地用ラス。
ワイヤレス【wireless】🔗⭐🔉
ワイヤレス【wireless】
(1)無線電信。無線電話。
(2)ワイヤレス-マイクロホン。
ワイヤレスマイクロホン【wireless microphone】🔗⭐🔉
ワイヤレスマイクロホン【wireless microphone】
マイクロホンのついた小型送信機。コードがなく移動が自由。
ワイヤロープ【wire rope】🔗⭐🔉
ワイヤロープ【wire rope】
鋼鉄線をより合わせた綱。鋼索。ワイヤ。
ワイラー【William Wyler】🔗⭐🔉
ワイラー【William Wyler】
(1902-1981) アメリカの映画監督。フランス生まれ。幅広いジャンルの作品に格調高い演出を見せた。代表作「嵐が丘」「我等の生涯の最良の年」「ローマの休日」「ベン=ハー」など。
ワイル【Kurt Weill】🔗⭐🔉
ワイル【Kurt Weill】
(1900-1950) ドイツの作曲家。アメリカに亡命。指揮者として出発,革新的・大衆的な作風のオペラを作曲し,映画音楽も手がけた。代表作「三文オペラ」
ワイル【Hermann Weyl】🔗⭐🔉
ワイル【Hermann Weyl】
(1885-1955) ドイツの数学者。数学・理論物理学に多くの先駆的・基本的業績を残す。微分幾何学の研究や,群の表現論の研究とその量子力学への応用などで知られる。
ワイルダー【Wilder】🔗⭐🔉
ワイルダー【Wilder】
(1)〔Billy W.〕
(1906- ) アメリカの映画監督。オーストリア生まれ。才気あふれる作風で知られ,後期は都会的喜劇に手腕を発揮。代表作「サンセット大通り」「お熱いのがお好き」「アパートの鍵貸します」
(2)〔Thornton Niven W.〕
(1897-1975) アメリカの小説家・劇作家。愛・孤独・死などをテーマにした特異な作風。小説「サン-ルイス-レイの橋」,戯曲「わが町」など。
新辞林 ページ 8781。