複数辞典一括検索+

ワイルド【wild】🔗🔉

ワイルド【wild】 (形動) (1)野生であるさま。 (2)荒々しいさま。

ワイルドウオーター【wild water】🔗🔉

ワイルドウオーター【wild water】 カヌー競技の一。3km 以上の急流のコースを,岩などをよけながらこぎ下り,速度と技を競うもの。

ワイルドカード【wild card】🔗🔉

ワイルドカード【wild card】 (1)トランプで、どのカードの代用にもできるカード。 (2)共通の文字や文字列を一括して指定するための特別な文字。コンピューターで検索などに用いる。「*」「?」など。 (3)テニスなどのトーナメント大会でランキングなどに関係なく,主催者の裁量で出場できる枠。およびそれを得た選手。 (4)野球やアメリカン-フットボールなどのリーグ戦終了後,優勝チーム以外が勝率の比較などで選手権への出場資格を得ること。

ワイルドピッチ【wild pitch】🔗🔉

ワイルドピッチ【wild pitch】 投手の暴投。

ワイルドライス【wild rice】🔗🔉

ワイルドライス【wild rice】 北米産のマコモ。黒く細長いコメに似た種子は,西洋料理のつけ合わせに用いる。

ワイルドライフ【wildlife】🔗🔉

ワイルドライフ【wildlife】 野生動物。野生生物。

ワイルびょう【ワイル病】🔗🔉

ワイルびょう【ワイル病】 スピロヘータの一種,黄疸出血性レプトスピラによる急性伝染病。ドブネズミが媒介し,経皮・経口伝染する。発熱・筋肉痛で始まり,黄疸・出血・腎臓障害を起こす。1886 年ドイツのワイル(A. Weil,1848-1916)により初めて記載され,1915 年稲田竜吉・井戸泰が病原体を発見。黄疸出血レプトスピラ症。伝染性黄疸。

わいろ【賄賂】🔗🔉

わいろ【賄賂】 (1)自分に有利にはからってもらうため贈る金品。 (2)〔法〕職務に関して受け取る不正な報酬。

ワイン【wine】🔗🔉

ワイン【wine】 (1)葡萄(ぶどう)酒。 (2)果実あるいはそのしぼり汁を発酵させてつくった醸造酒。「アップル-―」

新辞林 ページ 8782