複数辞典一括検索+![]()
![]()
CARE🔗⭐🔉
CARE
(ケア)[Cooperative for Assistance Relief  Everywhere]
⇒ケア-インターナショナル
CAS🔗⭐🔉
CAS
(キャス)[Chemical Abstracts Service]
アメリカ化学学会の情報サービス機関。オハイオ州に 1956 年設立。化学の文献や特許の情報サービスを行う。
CASA[Citizens Alliance for Saving the Atmosphere and the Earth]🔗⭐🔉
CASA[Citizens Alliance for Saving the Atmosphere and the Earth]
地球環境と大気汚染を考える全国市民会議。事務所は大阪市。1988 年(昭和 63)設立。
CASE🔗⭐🔉
CASE
(ケイス)[computer-aided software engineering]
コンピューター支援ソフトウエア工学。ソフトウエア開発のライフ-サイクル全般にわたってコンピューターを利用する方式。
CASL🔗⭐🔉
CASL
(キャッスル)[CAS language]
プログラム言語の一。通産省が情報処理技術者試験用に作成。
CAT🔗⭐🔉
CAT
1[city air terminal]
シティー-エア-ターミナル。空港行きバスの市街地ターミナル。搭乗手続きができる。
CAT🔗⭐🔉
CAT
2[clear-air turbulence]
晴天乱流。快晴の時に起こる乱気流。
CAT🔗⭐🔉
CAT
3[computer-aided teaching]
コンピューター援用教育。
CAT🔗⭐🔉
CAT
4[computer-aided testing]
コンピューター支援自動品質検査。
CAT🔗⭐🔉
CAT
5[credit authorization terminal]
クレジット-カードの信用情報照会端末機。
新辞林 ページ 8883。