複数辞典一括検索+

CRT🔗🔉

CRT 1[cathode-ray tube] ⇒シーアールティー

CRT🔗🔉

CRT 2[Copyright Royalty Tribunal] 著作権使用料審判委員会。放送番組に関する著作権使用料の決定や当該事業者間の調整などにあたるアメリカの政府機関。

CS🔗🔉

CS 1[communications satellite] ⇒通信衛星

CS🔗🔉

CS 2[containership] コンテナ船。

CS🔗🔉

CS 3[convenience store] ⇒コンビニエンス-ストア

CS🔗🔉

CS 4[customer satisfaction] ⇒顧客満足

Cs[cesium]🔗🔉

Cs[cesium] セシウムの元素記号。

c/s[cycle per second]🔗🔉

c/s[cycle per second] 振動数・周波数の単位サイクルを表す記号。cps とも。現在は Hz(ヘルツ)を用いる。

CSBM[Confidence and Security-Building Measures]🔗🔉

CSBM[Confidence and Security-Building Measures] 紛争防止のための信頼・安全醸成措置。1975 年の CSCE(ヨーロッパ安全保障協力会議)により推進。

CSCAP[Council of Security Cooperation for the Asia-Pacific]🔗🔉

CSCAP[Council of Security Cooperation for the Asia-Pacific] アジア太平洋安全保障協議会。政府間の正式協議とは別に、民間の立場で参加できるフォーラムとして 1994 年設立。

CSCW[computer-supported cooperative work]🔗🔉

CSCW[computer-supported cooperative work] コンピューター援用共同作業。グループウエアによる作業環境をいう。

CSD[Commission on Sustainable Development]🔗🔉

CSD[Commission on Sustainable Development] 持続可能な開発委員会。国連の経済社会理事会(ECOSOC)の下部組織。地球サミットで採択された宣言や条約の実施状況を監督する。1993 年,第 1 回委員会開催。

新辞林 ページ 8905