複数辞典一括検索+

ETS[Educational Testing Service]🔗🔉

ETS[Educational Testing Service] アメリカの,学生の学力・適性テストを行う民間機関。

ETSI[European Telecommunications Standard Institute]🔗🔉

ETSI[European Telecommunications Standard Institute] ヨーロッパ通信規格機関。電信電話通信の技術標準の整備にあたる。

ETUC[European Trade Union Confederation]🔗🔉

ETUC[European Trade Union Confederation] ⇒ヨーロッパ労連

EU🔗🔉

EU 1[enriched uranium] 濃縮ウラン。

EU🔗🔉

EU 2[European Union] ⇒ヨーロッパ連合

Eu[europium]🔗🔉

Eu[europium] ユウロピウムの元素記号。

EURATOM🔗🔉

EURATOM (ユーラトム)[European Atomic Energy Community] ヨーロッパ原子力共同体。⇒ユーラトム

EUREKA🔗🔉

EUREKA (ユーレカ)[European Research Coordination Agency] ヨーロッパ先端技術共同研究機構。⇒ユーレカ

Eurosat🔗🔉

Eurosat (ユーロサット)[European Satellite Corporation] ヨーロッパ通信衛星公社。

EUROSPACE🔗🔉

EUROSPACE (ユーロスペース)[European Aerospace] ヨーロッパ宇宙産業連合会。西ヨーロッパの宇宙産業各社の非営利的な連合。1961 年結成。

Eurovision🔗🔉

Eurovision (ユーロビジョン)[Europe Television] 西ヨーロッパの 12 か国 14 団体が加盟する国際放送網。1954 年サービス開始。本部はブリュッセル。

EV🔗🔉

EV 1[electric vehicle] 電気自動車。電池をエネルギー源とする車。EV 車とも。

EV🔗🔉

EV 2[exposure value] 露光値。写真撮影で,F ナンバーとシャッター速度を組み合わせ,フィルムへ到達する光量を示す値。また,被写体の輝度とフィルム感度を掛け合わせた値。

新辞林 ページ 8936