複数辞典一括検索+

GPCP[global precipitation climate program]🔗🔉

GPCP[global precipitation climate program] 全球降水気候計画。1989 年から始まった地球規模の降水量産出のプログラム。気象衛星などを利用。

GPMSP[good post-marketing surveillance practice]🔗🔉

GPMSP[good post-marketing surveillance practice] →GPSP

GPS[global positioning system]🔗🔉

GPS[global positioning system] 全世界的な無線測位システム。24 個の衛星を用いて,24 時間切れ目なく三次元測位を可能にする。

GPSP[good post-marketing surveillance practice]🔗🔉

GPSP[good post-marketing surveillance practice] 医薬品の市販後調査の実施に関する基準。市販後の医薬品の有効性と安全性の確保のため,厚生省が 1988 年(昭和 63)度より着手。PMS とも。

GPT[glutamic pyruvic transaminase]🔗🔉

GPT[glutamic pyruvic transaminase] グルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼ。⇒ジーピーティー

GQ[Republic of Equatorial Guinea]🔗🔉

GQ[Republic of Equatorial Guinea] 赤道ギニア。ISO の国・地域コードの一。

GR[Hellenic Republic]🔗🔉

GR[Hellenic Republic] ギリシャ。ISO の国・地域コードの一。

gr🔗🔉

gr 1[grain] ヤード-ポンド法の質量または重さの単位グレーンを表す記号。

gr🔗🔉

gr 2[(フ) gramme] グラム。g とも。

gr.[gross]🔗🔉

gr.[gross] 商取引などで,数の単位グロスを表す記号。1 グロスは 12 ダース。

GRAS(グラス)リスト[generally recognized as safe list]🔗🔉

GRAS(グラス)リスト[generally recognized as safe list] FDA(アメリカの食品医薬品局)が食品に有害な成分が含まれていないことを証明した食品リスト。

GRC[glass fiber reinforced cement(concrete)]🔗🔉

GRC[glass fiber reinforced cement(concrete)] ガラス繊維強化セメント(コンクリート)。ガラス繊維を加えて強化した複合材料。

新辞林 ページ 8961