複数辞典一括検索+![]()
![]()
GW🔗⭐🔉
GW
2[Republic of Guinea-Bissau]
ギニアビサウ。ISO の国・地域コードの一。
gw[gram-weight]🔗⭐🔉
gw[gram-weight]
力の重力単位グラム重を表す記号。
GWP[global warming potential]🔗⭐🔉
GWP[global warming potential]
⇒地球温暖化係数
GY🔗⭐🔉
GY
1[Co-operative Republic of Guyana]
ガイアナ。ISO の国・地域コードの一。
GY🔗⭐🔉
GY
2[green-yellow]
色相で,黄緑を表す記号。
Gy[gray]🔗⭐🔉
Gy[gray]
吸収線量の SI 単位グレイを表す記号。
.gz[gzip]🔗⭐🔉
.gz[gzip]
拡張子の一。圧縮ファイルの形式の一つ。
H🔗⭐🔉
H 形鋼[H-shaped steel]🔗⭐🔉
H 形鋼[H-shaped steel]
⇒エッチ形鋼
H 氏賞🔗⭐🔉
H 氏賞
日本現代詩人会が詩界の発展のために設けた年度賞。対象は原則として新人に限られる。H は出資者の平沢貞二郎の名から。
H ビーム[H beam]🔗⭐🔉
H ビーム[H beam]
⇒エッチ形鋼
H-1 ロケット[H-1 launch vehicle]🔗⭐🔉
H-1 ロケット[H-1 launch vehicle]
宇宙開発事業団が開発,運用したロケット。1986 年(昭和 61)から計 9 機を打ち上げた。
H-2 ロケット[H-2 launch vehicle]🔗⭐🔉
H-2 ロケット[H-2 launch vehicle]
H-1 に続いて開発された大型ロケット。2 トン級の静止衛星を打ち上げる能力をもつ。1994 年(平成 6)1 号機の打ち上げに成功。
新辞林 ページ 8964。