複数辞典一括検索+![]()
![]()
【召】🔗⭐🔉
【召】
〔画 数〕5画 − 常用漢字
〔区 点〕3004〔JIS〕3E24〔シフトJIS〕8FA2
〔音 訓〕ショウ・めす
〔名乗り〕めし・めす・よし・よぶ
〔熟語一覧〕
→井上日召(いのうえにっしょう)
→応召(おうしょう)
→思し召し(おぼしめし)
→思し召す(おぼしめす)
→御召し(おめし)
→御召し替え(おめしかえ)
→御召縮緬(おめしちりめん)
→御召し物(おめしもの)
→御召し列車(おめしれっしゃ)
→聞こし召す(きこしめす)
→黒柳召波(くろやなぎしょうは)
→召喚(しょうかん)
→召還(しょうかん)
→召喚状(しょうかんじょう)
→召公
(しょうこうせき)
→召集(しょうしゅう)
→召集令状(しょうしゅうれいじょう)
→召天(しょうてん)
→召募(しょうぼ)
→召命(しょうめい)
→召される(めされる)
→召し上がる(めしあがる)
→召し上げる(めしあげる)
→召し抱える(めしかかえる)
→召し使い(めしつかい)
→召し捕る(めしとる)
→召す(めす)
(しょうこうせき)
→召集(しょうしゅう)
→召集令状(しょうしゅうれいじょう)
→召天(しょうてん)
→召募(しょうぼ)
→召命(しょうめい)
→召される(めされる)
→召し上がる(めしあがる)
→召し上げる(めしあげる)
→召し抱える(めしかかえる)
→召し使い(めしつかい)
→召し捕る(めしとる)
→召す(めす)
新辞林 ページ 9970。