複数辞典一括検索+

きすう【基数】🔗🔉

きすう【基数】 (1)記数法で基礎として用いる数。十進法では,0〜9 の整数をいう。 (2)集合の要素の個数。カーディナル数。

きすうし【基数詞】🔗🔉

きすうし【基数詞】 数量を表す数詞。「一つ」「二つ」「3 枚」「5 本」などの類。→序数詞

きすうてきこうよう【基数的効用】🔗🔉

きすうてきこうよう【基数的効用】 満足の度合(効用)が数量的な単位で測れる場合,その効用をいう。→序数的効用

新辞林基数で始まるの検索結果 1-3