複数辞典一括検索+

じっしょう【実証】🔗🔉

じっしょう【実証】 (1)事実によって証明すること。また,確実な証拠。「理論の正しいことが実験で―された」「―を重んじる研究態度」 (2)漢方で,体力が充実して疾病に対する抵抗力の強い体質をいう。または機能が亢進したり,生理的物質が過剰になった病的状態のこと。⇔虚証

じっしょうしゅぎ【実証主義】🔗🔉

じっしょうしゅぎ【実証主義】 〔positivism〕 世界の現象やその知識をもっぱら経験的事実に限定し,感覚的経験によって積極的に確認することのできない神・イデアなどの形而上学的な存在についての思弁を排する立場。コントによって提唱され,ミル・マッハ,さらにウィーン学団の論理実証主義に受け継がれる。実証論。

じっしょうしゅぎろんそう【実証主義論争】🔗🔉

じっしょうしゅぎろんそう【実証主義論争】 1960 年代のドイツで「社会科学の論理」をテーマに行われた論争。アドルノ・ハーバーマスらフランクフルト学派とポパーら批判的合理主義者とが,理論と事実との関係をどう見るかなどをめぐって対決した。

じっしょうてき【実証的】🔗🔉

じっしょうてき【実証的】 (形動) 思考や推理によるのではなく,経験的な事実が立脚点となって物事が認められるさま。「―な学問」

新辞林実証で始まるの検索結果 1-4