複数辞典一括検索+![]()
![]()
じゅけん【授権】🔗⭐🔉
じゅけん【授権】
〔法〕特定の人に一定の権限を与えること。
じゅけんこうい【授権行為】🔗⭐🔉
じゅけんこうい【授権行為】
〔法〕本人と代理人との間に代理権を生じさせる法律行為。
じゅけんしほん【授権資本】🔗⭐🔉
じゅけんしほん【授権資本】
株式会社の定款に定める発行予定の株式総数。授権株式。
じゅけんほう【授権法】🔗⭐🔉
じゅけんほう【授権法】
議会が他の国家機関に対して立法権の一部を委任することを定める法律。特に広範な権限を包括的に委任する場合にこの名称が使われる。ナチス政権下の授権法(1933 年)が典型例だが,日本の国家総動員法などもこの性格をもつ。
新辞林に「授権」で始まるの検索結果 1-4。