複数辞典一括検索+
かくづけ【格付け】🔗⭐🔉
かくづけ【格付け】
(1)人や物の段階・等級を決めること。
(2)債券などの元本償還や利払いの確実性の度合について序列をつけること。アルファベットなどの簡単な記号で表示され,投資家の判断材料とされる。債権格付け。レーティング。
かくづけきかん【格付け機関】🔗⭐🔉
かくづけきかん【格付け機関】
国・銀行・企業などの信用度を示すために,格付けを業務として行なっている機関。日本では,1992 年(平成 4)以降,大蔵省より格付け機関が指定されており,企業が起債する際にはこのうち,いずれかの格付けを取る必要がある。
新辞林に「格付け」で始まるの検索結果 1-2。