複数辞典一括検索+![]()
![]()
しらいきょうじ【白井喬二】🔗⭐🔉
しらいきょうじ【白井喬二】
(1889-1980) 小説家。本名,井上義道。横浜市生まれ。娯楽性豊かな作品を発表し,大衆小説の質的向上にも尽力。代表作「富士に立つ影」など。
しらいごんぱち【白井権八】🔗⭐🔉
しらいごんぱち【白井権八】
江戸初期の武士。実名,平井権八。鳥取藩士。同僚を斬って江戸に出,吉原の遊女小紫となじみになったが,金に困り辻斬りなどをして処刑された。
しらいせいいち【白井晟一】🔗⭐🔉
しらいせいいち【白井晟一】
(1905-1983) 建築家。京都府生まれ。ベルリン大学で哲学を学ぶが,建築に傾倒。石や煉瓦(れんが)の重々しさを表現した作品が多い。代表作,親和銀行本店・ノアビルなど。
しらいまつじろう【白井松次郎】🔗⭐🔉
しらいまつじろう【白井松次郎】
(1877-1951) 実業家。京都生まれ。実弟大谷竹二郎とともに松竹合名会社・松竹キネマを創設し,文楽座・歌舞伎座を復興するなど演劇興行界に貢献。
しらいみつたろう【白井光太郎】🔗⭐🔉
しらいみつたろう【白井光太郎】
(1863-1932) 植物学者。江戸の生まれ。伝統的本草学の最後の継承者。著「日本植物学年表」「本草学論攷」など。
しろい【白井】🔗⭐🔉
しろい【白井】
千葉県北西部,印旛郡の町。下総台地にあり,千葉ニュータウンの開発が進む。
新辞林に「白井」で始まるの検索結果 1-6。