複数辞典一括検索+

いのうじゃくすい【稲生若水】🔗🔉

いのうじゃくすい【稲生若水】 (1655-1715) 江戸前・中期の本草学者。江戸生まれ。稲(とう)若水と称す。日本産の本草・薬物を実証的かつ網羅的に扱う研究姿勢を確立。加賀藩主前田綱紀の援助を得て,「庶物類纂」を著す。

新辞林稲生で始まるの検索結果 1-1