複数辞典一括検索+

おぎえぶし【荻江節】🔗🔉

おぎえぶし【荻江節】 宝暦・明和年間,荻江露友(?-1787)が始めた座敷芸風の唄。長唄から派生したもので,地歌の曲調をも取り入れ,伴奏には囃子(はやし)を用いず三味線だけを用いる。

新辞林荻江節で始まるの検索結果 1-1