複数辞典一括検索+![]()
![]()
ていしん【逓信】🔗⭐🔉
ていしん【逓信】
郵便・電信などを順次に送り伝えて,届けること。
ていしんしょう【逓信省】🔗⭐🔉
ていしんしょう【逓信省】
交通・通信行政を管掌した中央官庁。1885 年(明治 18)創設。1949 年(昭和 24)郵政省と電気通信省に分離。
ていしんそうごうはくぶつかん【逓信総合博物館】🔗⭐🔉
ていしんそうごうはくぶつかん【逓信総合博物館】
東京都千代田区にある博物館。1902 年(明治 35)に逓信省により設立。現在は郵政省・NTT・NHK・KDD が共同で運営し,郵便・電信電話・放送・電波等に関する資料の収集と展示を行う。
逓信総合博物館🔗⭐🔉
逓信総合博物館
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-3-1 Tel.03-3244-6811 >>> http://www.iptp.go.jp/japanese/
新辞林に「逓信」で始まるの検索結果 1-4。