複数辞典一括検索+

シーシー【cc】🔗🔉

シーシー【cc】 〔cubic centimeter〕 cm3(立方センチメートル)を表す記号。

シーシー【Cc】🔗🔉

シーシー【Cc】 〔carbon copy〕 電子メールソフト機能の一。受取人の他にメールの写しを特定の第三者に送付する機能。また,写しのメールのこと。受取人は,メールが写しであることを通知される。→ビーシーシー(bcc)

シーシーディー【CCD】🔗🔉

シーシーディー【CCD】 〔charge-coupled device〕 入力された光の明暗に比例した電流を発生する素子。ビデオ-カメラの受光部などに用いられる。電荷結合素子。

シーシーディーカメラ【CCD カメラ】🔗🔉

シーシーディーカメラ【CCD カメラ】 望遠鏡などでとらえた物体の光を電気信号に変えて記録する装置。画像処理でいろいろな写真ができる。天体写真などに用いられる。

シーシーユー【CCU】🔗🔉

シーシーユー【CCU】 〔coronary-care unit〕 重症心疾患患者の救命を目的とした特殊な治療室。

CC🔗🔉

CC 1[cash and carry] →C & C

CC🔗🔉

CC 2[Cocos Islands] ココス諸島。ISO の国・地域コードの一。

CC🔗🔉

CC 3[common carrier] ⇒コモン-キャリア

CC🔗🔉

CC 4[corporate color] コーポレート-カラー。企業色。CI(コーポレート-アイデンティティー)の一部として企業が自らを表象するものとして使う色。

CC🔗🔉

CC 5[country club] カントリー-クラブ。日本で,郊外のゴルフ場。英語では,テニス・ゴルフ・水泳などの施設のある社交クラブをいう。

cc[carbon copy]🔗🔉

cc[carbon copy] ⇒シーシー

cc, c.c.[cubic centimeter]🔗🔉

cc, c.c.[cubic centimeter] 体積の単位,立方センチメートルを表す慣用記号。cm3

CCC🔗🔉

CCC 1[Commodity Credit Corporation] アメリカの,商品金融公社。1933 年設立。農産物価格安定のための信用供与を目的とする,農務省管轄の機関。

CCC🔗🔉

CCC 2[Customs Cooperation Council] 関税協力理事会。各国の関税制度の標準化を検討し調整を行う国際協力機関。1952 年発足。通称,WCO(World Customs Organization)。

CCCP[(ロ) Soyuz Sovetskikh Sotsialisticheskikh Respublik]🔗🔉

CCCP[(ロ) Soyuz Sovetskikh Sotsialisticheskikh Respublik] 英語での略語 USSR に相当する。⇒ソビエト社会主義共和国連邦

CCD🔗🔉

CCD 1[charge-coupled device] 電荷結合素子。⇒シーシーディー

CCD🔗🔉

CCD 2[clean controlled delivery] 泳がせ捜査。

CCD🔗🔉

CCD 3[Conference of Committee on Disarmament] 軍縮委員会会議。通称,ジュネーブ軍縮委員会。→CD

CCFF[compensatory and contingency financing facility]🔗🔉

CCFF[compensatory and contingency financing facility] ⇒輸出変動偶発補償融資制度

CCI[Chamber of Commerce and Industry]🔗🔉

CCI[Chamber of Commerce and Industry] 商工会議所。

CCP[Chinese Communist Party]🔗🔉

CCP[Chinese Communist Party] 中国共産党。

CCS[computer chemistry system]🔗🔉

CCS[computer chemistry system] 化学物質の構造をコンピューター-グラフィックスで視覚化するシステム。

CCT🔗🔉

CCT 1[clean coal technology] ⇒クリーン-コール-テクノロジー

CCT🔗🔉

CCT 2[Compulsory Competitive Tender] イギリスの強制競争入札制度。公共事業の民間委託政策の一。地方自治体の事業を入札にかけ,民間が落札した場合,自治体職員を解雇する制度。

CCU🔗🔉

CCU 1[Calcutta] カルカッタ。空港コードの一。

CCU🔗🔉

CCU 2[communication control unit] ⇒通信制御装置

CCU🔗🔉

CCU 3[coronary care unit] 冠状動脈疾患集中治療室。→ICU

CCV[control-configured vehicle]🔗🔉

CCV[control-configured vehicle] 形態変換制御航空機。飛行条件にあわせて,飛行姿勢をコンピューターにより制御するもの。

CCW[(Convention on Prohibitions or Restrictions on the Use of) Certain Conventional Weapons (which may be Deemed to be Excessively Injurious or to have Indiscriminate Effects)]🔗🔉

CCW[(Convention on Prohibitions or Restrictions on the Use of) Certain Conventional Weapons (which may be Deemed to be Excessively Injurious or to have Indiscriminate Effects)] 特定通常兵器使用禁止制限条約。正称,過度に傷害を与え又は無差別に効果を及ぼすことがあると認められる通常兵器の使用の禁止又は制限に関する条約。1983 年発効。

新辞林CCで始まるの検索結果 1-29