複数辞典一括検索+

せんすけ‐のう【仙助能】🔗🔉

せんすけ‐のう【仙助能】 江戸時代、寛政年間に能に三味線を加え、役者も男女両性によって演じられた、辻能の一種。堀井仙助が始めたところからの名称。

日国 ページ 12042 での仙助能単語。